隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
1月28日は、1/28と表す際の「/(バー)、28(ニャ)」の語呂合わせと、企画の初開催日に由来した「みしまバーニャの日」。バーニャカウダで箱根西麓三島野菜の素材本来の味を楽しんでもらうことを目的に、富士伊豆農業協同組合が制定しました。そんな今日は、野菜を美味しく味わえるイタリアンオイルをご紹介します。
島根県御津沖で獲れたサバと浜田のライフセーバーが作った浜守の塩のみを使用した塩辛がベース。そこに、フレッシュなオリーブオイルとフライドガーリックで香ばしさを加えたイタリアンオイルです。バーニャカウダ風に野菜をディップすれば、素材本来の美味しさが楽しめそう。サラダやパスタソースに使っても◎
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
島根県御津沖で獲れたサバと浜田のライフセーバーが作った浜守の塩のみを使用した塩辛がベース。そこに、フレッシュなオリーブオイルとフライドガーリックで香ばしさを加えたイタリアンオイルです。バーニャカウダ風に野菜をディップすれば、素材本来の美味しさが楽しめそう。サラダやパスタソースに使っても◎