<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

今日はの日?

梅酒の日

梅酒の日

記念日の由来

6月11日は、6月の入梅の時期から梅の摘み取りが始まり、梅酒づくりシーズンとなることから誕生した「梅酒の日」。高品質の梅酒の美味しさの認知拡大、梅酒を飲んで夏を元気に乗り切ってほしいとの想いから、チョーヤ梅酒が制定しました。そんな今日は、梅干のプロが造るこだわりの梅酒をご紹介します。

  • 0
  • 0
あるるスタッフからのコメント

2022年の梅酒品評会で金賞を受賞した老舗梅干店が造るこだわり梅酒。樹上で完熟した大粒の南高梅を使って丁寧につくられた琥珀色の梅酒は、香りがよく、まろやかで上品な味わいが特徴です。氷を入れてロックで、ソーダ割りや水割りでなど、いろいろな飲み方が楽しめそう。梅酒好きな方へのプレゼントにもオススメです。