6月11日は、6月の入梅の時期から梅の摘み取りが始まり、梅酒づくりシーズンとなることから誕生した「梅酒の日」。高品質の梅酒の美味しさの認知拡大、梅酒を飲んで夏を元気に乗り切ってほしいとの想いから、チョーヤ梅酒が制定しました。そんな今日は、梅干のプロが造るこだわりの梅酒をご紹介します。
2022年の梅酒品評会で金賞を受賞した老舗梅干店が造るこだわり梅酒。樹上で完熟した大粒の南高梅を使って丁寧につくられた琥珀色の梅酒は、香りがよく、まろやかで上品な味わいが特徴です。氷を入れてロックで、ソーダ割りや水割りでなど、いろいろな飲み方が楽しめそう。梅酒好きな方へのプレゼントにもオススメです。
1月3日
箱根駅伝
1月16日
囲炉裏の日
1月27日
求婚の日
1月30日
3分間電話の日
1月7日
七草の日
1月9日
とんちの日・クイズの日
X@alulu_mall
フォロー
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
2022年の梅酒品評会で金賞を受賞した老舗梅干店が造るこだわり梅酒。樹上で完熟した大粒の南高梅を使って丁寧につくられた琥珀色の梅酒は、香りがよく、まろやかで上品な味わいが特徴です。氷を入れてロックで、ソーダ割りや水割りでなど、いろいろな飲み方が楽しめそう。梅酒好きな方へのプレゼントにもオススメです。