11月8日は、「人と人(11)のつながりを、おもてなし(0)の心でつなげる(∞)」、共感や感動が輪のようにつながっていくこと・和の心から「いい輪・いい和(118)」の語呂合わせが由来の「おもてなしの心の日」。おもてなしの心を多くの人に広めるために株式会社インター・ベルが制定しました。そんな今日は、おもてなしに最適な和菓子をご紹介します。
長崎県の老舗和菓子店が手がける、一口サイズのびわようかん。びわの実を贅沢に使っているため、風味豊かなのはもちろん、綺麗なオレンジ色が華やか。甘さ控えめで食べやすいので、ようかんはちょっと苦手という方にもオススメです。お茶請けや手土産などいろいろなシーンで活躍しそうですね。
1月3日
箱根駅伝
1月16日
囲炉裏の日
1月27日
求婚の日
1月30日
3分間電話の日
1月7日
七草の日
1月9日
とんちの日・クイズの日
X@alulu_mall
フォロー
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
長崎県の老舗和菓子店が手がける、一口サイズのびわようかん。びわの実を贅沢に使っているため、風味豊かなのはもちろん、綺麗なオレンジ色が華やか。甘さ控えめで食べやすいので、ようかんはちょっと苦手という方にもオススメです。お茶請けや手土産などいろいろなシーンで活躍しそうですね。