<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像
『うたびとの日々』 加藤治郎画像

『うたびとの日々』 加藤治郎

¥1,650
在庫あり
  • 0
BiblioMania
インターネット上で短歌を発表する若者たちが増えている今、彼らが目標とし、強烈な存在感をもつ、加藤治郎。現代短歌を代表する歌人でありながら、仕事人、家庭人としても生きる著者が、その日常を描くエッセイ集。
岡井隆との出会い、彗星のように短歌の世界を駆け抜け、二十六歳の若さで他界した笹井宏之の透明な世界、ネット上での新人短歌との出会い……など、歌人・加藤治郎の生き方に触れることができる一冊。

【目次】

Ⅰ 短歌の現代性(リアル)
〈リアル〉からの逃走
歌葉という夢
短歌と社会
歌人と一般読者と
〈たんかっち〉という挑戦
惑星ソラリス
カミーユ・クローデル
様式の歌人、春日井建
美意識の前線を歩んだ人
塚本邦雄の魔術
新聞歌壇の現在
たわむれに母を ほんとうっぽい歌とうそっぽい歌
ポピュラリティーの行方
同人誌「新彗星」
実生活と作歌  
飛驒へ  
想像力の回復を  
笹井宏之への旅  
 泉山へ/平明に、そして深く/四人だけの授賞式/風。そして 笹井宏之君、二冊の歌集/ホスピタリティーということ

Ⅱ 歌人(うたびと)として生きる
わが短歌入門
青春の空隙を埋めた短歌
ビートルズとともに
初めての歌会
青春五十年
選からはじまる
短歌結社という名の文学集団
岡井隆、最後の歌会
生涯歌人、近藤芳美
イエス、イエス
企業人として
 五月病/こつこつ/電子の魚/黄金の日々/サティスファクション
鶴間公園噴水塔
加藤家の日々
 歌がるたの風景/1+1+1は1/加藤家の旅/父の日に/裸の言葉どこにある/ダブル・ライフ/歌のある家族
気ままな日曜
少年のころ
 マーケットにて/あつつ/七歳の日記/切手少年/父の車/ベニヤの将棋盤
鶴鳴き渡る

あとがき


【著者プロフィール】
加藤治郎(かとう・じろう)
1959 年、名古屋市に生まれる。1983 年、未来短歌会に入会、岡井隆に師事する。1986 年「スモール・トーク」にて第29回短歌研究新人賞。1988 年『サニー・サイド・アップ』にて第32 回現代歌人協会賞。1999 年『昏睡のパラダイス』にて第4 回寺山修司短歌賞。毎日歌壇選者。Twitter:jiro57。
歌集に『マイ・ロマンサー』『ハレアカラ』『ニュー・エクリプス』『環状線のモンスター』『雨の日の回顧展』『しんきろう』。歌書に『TKO』『ゆめのレプリカ』『短歌レトリック入門』。

初出掲載紙:日本経済新聞、朝日新聞、中日新聞、信濃毎日新聞、共同通信、現代詩手帖、短歌研究短歌、短歌往来、短歌四季、玲瓏、井泉、BOOKUOKA、未来、新彗星

ISBN:978-4-86385-082-8
出版社:書肆侃侃房
著者:加藤治郎
出版年:2016/6
版型:四六判、並製
ページ数:208ページ
定価:1,500円(税別)
こちらは新本での取扱になります。
もっと見る

このショップを見た人はこちらのショップも見ています