暑い季節になると、辛いものが食べたくなる方も多いのでは?そんな時におすすめしたい食材が、唐辛子。発汗作用があって体温調節をしてくれるので、暑さ対策におすすめです。そこで今回は、幻の唐辛子と言われる「弥平唐辛子」を使用した薬味「柚子とうがらし」をご紹介します。
この「柚子とうがらし」は、滋賀県下田地方だけで栽培されていて幻の唐辛子と呼ばれる「弥平唐辛子(やへいとうがらし)」を使用して作られたもの。オレンジ色の可愛らしい見た目とは裏腹に、その辛さは激辛唐辛子ハバネロの上を行く辛さだと言われています。いつもの料理に唐辛子の薬味を添えて汗をかけば、暑い季節も乗り切れそう。
柚子を加えることで、味のまろやかさと風味が増した「柚子とうがらし」。辛さの中に甘みを感じられる、奥深い味わいになっています。お好みの量をいつもの料理に加えれば、辛ウマ料理に大変身! 手軽に使えて、簡単に味変できるのも、うれしいポイントです。ご飯のお供にするのはもちろん、鍋や素麺に乗せて食べるのもオススメ◎暑くて食欲がない時の助けにもなりそう。
滋賀県下田地方で栽培された貴重な「弥平唐辛子」が使われている「柚子とうがらし」。辛さはハバネロを超えるとも言われており、辛いものが無性に食べたくなる夏や汗をかきたい時にピッタリ。 弥平唐辛子にほんのり甘みのある柚子が加わることで味の風味が増し、食欲をそそります。いつもの料理に辛ウマの柚子とうがらしを足して、暑い季節を乗り切ってみてはいかが。