鯛は「おめでたい(鯛)」とかけられ、縁起の良い食べ物とされています。一から捌いて調理したり、本格的な料理を作ったりするのはハードルが高い…もっと手軽に食べられたら、うれしいですよね。そこで今回は、甘辛い味付けが特徴の鯛あら煮のまぜご飯の素をご紹介します。
こちらは、新鮮な鯛を九州特有の甘辛い味で煮付け、混ぜご飯の素にしました。炊き立てご飯に混ぜ込むだけで、簡単に本格的な鯛の混ぜご飯が作れます。脂がのった鯛の身を贅沢に味わえるうえ、甘辛い味付けも相まって箸が止まらない美味しさです。
この鯛あら煮は、そのままおつまみやご飯のお供としても楽しめます。しっかりした味付けは、日本酒や焼酎などお酒との相性も良さそう。また、卵かけごはんに乗せたり、おにぎりの具にしたりと、いろいろな食べ方を楽しむのも◎冷めても美味しいので、お弁当やシメのおにぎりに使うのもいいですね。
甘辛く煮た鯛あら煮のまぜご飯の素は、炊き立てご飯に混ぜるだけで簡単に本格的な鯛の混ぜご飯が作れます。また、ご飯のおかずやおにぎりの具にしたり、お酒のおつまみにしたりと、いろいろな場面で活躍してくれそう。ご飯との相性抜群の鯛あら煮を取り入れて、日々の食卓で気軽に鯛料理を楽しみましょう♪