雨が降り続いてジメジメとする梅雨時。湿気による髪の広がりやうねり、枝毛や切れ毛も気になりませんか? 髪のお手入れは欠かせないけど、週に一度ヘアサロンに通うなんて難しいし、もっと気軽に毎日のお手入れが出来たら…そんな髪のお悩みを抱える方にピッタリのアイテムをご紹介します。
髪のお手入れが簡単にできる「本つげブラシ&椿櫛」は、下記の悩みを持つ方におすすめです。
●髪がボワっと広がる
●髪がうねって、まとまりにくい
●髪がペタっとする
●忙しくて美容室に行けない
梅雨時などの湿度が高い時に髪が広がったり、うねったりする原因は、キューティクルが剝がれている部分から湿気を吸い込んでしまい、髪の水分バランスが崩れてしまうため。キューティクルは髪の一番外側にある保護膜で、熱を加えることや摩擦により表面が傷つき、剝がれやすくなってしまいます。また、プラスチックの櫛で髪を梳かすと静電気が発生しやすく、キューティクルにダメージを与えて、枝毛・切れ毛の原因に。
「本つげブラシ&椿櫛」などの木櫛は、静電気が起きにくく、キューティクル剥がれを防ぐことが可能です。これなら、髪のお手入れが簡単に出来そうですね。
「本つげブラシ&椿櫛」は、大阪府の伝統工芸品である和泉櫛で、本つげの木を使い、職人の手で一つひとつ丁寧に作られています。長く使える本物志向の櫛をお探しの方にピッタリ。こちらは3種類のセットがあり、標準的なセット、細やかな髪の方におすすめのセット、髪にボリュームがある方向けのセットになります。
お手入れの方法は、まず本つげブラシで毛先をほぐし、次に椿櫛で髪の根本から毛先にかけてゆっくりと優しく髪全体を梳くだけ。また、椿櫛には椿油が染み込んでいるのですが、椿油は椿の種子から採取された純度100%の油で、トリートメントのように髪を潤わせる効果があるんです。
「本つげブラシ&椿櫛」を使えば、髪に潤いを与え、乾燥による髪のパサつきを和らげてくれるので、髪のサラサラ感が随分と戻るはず。日頃のシャンプー効果も高めてくれて、髪質の変化を感じられるかも。毎日の簡単なお手入れで、美しい髪を手に入れられそう。
伝統的な技術や知恵が詰まった「本つげブラシ&椿櫛」だからこそ、おうちでのお手入れだけでなく、いつでもどこでも使いたいですよね。そこで役に立つのが、セットになっている「特製和柄巾着」。ブラシと椿櫛がちょうど入る大きさだから、持ち運びに便利。カバンの中でも散らからず、サッと取り出して、すぐに使えます。また、長く使っていけるものなので、袋に入れておけば傷がつきにくく、大切に扱うことができますね。
ジメジメする梅雨時の髪の状態に悩んでいる方は多いはず。そんな方にピッタリな「【梅雨時おススメセット】本つげブラシ&椿櫛」は、梳かすだけで梅雨時の髪のお悩み解決してくれるし、髪のお手入れが楽しい時間になりそう。
梅雨時オススメセット以外にも、花櫛や男性向け、彫刻が施してある美術品のような櫛までそろっているので、自分用にも、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし。ぜひ、チェックしてみてくださいね。