12月17日は、4月17日がなすびが好物だったという徳川家康の命日にちなんだ、なすび記念日であることが由来の「国産なす消費拡大の日」。毎月17日をなすの消費を増やす日にするため、冬春なすの主産6県で構成する冬春なす主産県協議会が制定しました。そんな今日は、簡単便利ななす漬の素をご紹介します。
美しい色合いに仕上がるなす漬の素。粉末を水に溶かして冷蔵庫で漬けるだけで、手軽に美味しいなす漬を楽しめます。使いやすい分包タイプで、小袋1つでなすが約2本漬けられます。美味しそうななすが手に入ったらいつでもなす漬ができるように、常備しておきたいですね。
1月3日
箱根駅伝
1月16日
囲炉裏の日
1月27日
求婚の日
1月30日
3分間電話の日
1月7日
七草の日
1月9日
とんちの日・クイズの日
X@alulu_mall
フォロー
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
美しい色合いに仕上がるなす漬の素。粉末を水に溶かして冷蔵庫で漬けるだけで、手軽に美味しいなす漬を楽しめます。使いやすい分包タイプで、小袋1つでなすが約2本漬けられます。美味しそうななすが手に入ったらいつでもなす漬ができるように、常備しておきたいですね。