<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

今日はの日?

太陽暦採用記念日

太陽暦採用記念日

記念日の由来

11月9日は、1872年のこの日に明治政府が旧暦の使用を中止して太陽暦を採用すると布告したことが由来の「太陽暦採用記念日 」。太陽暦の導入によって、旧暦明治5年12月3日が新暦明治6年1月1日となりました。そんな今日は、ずっと使えるおしゃれな万年カレンダーをご紹介します。

  • 0
  • お気に入り0
  • 0
あるるスタッフからのコメント

マグネット式の文字盤を回転させることでずっと使える万年カレンダー。幾重にも押し寄せる波をイメージした曲線が美しいデザインが素敵です。落ち着いた色合いはどんなインテリアにもしっくりとマッチしそう。使いやすい卓上サイズで、自宅だけではなくオフィスで使用するのもオススメ。