隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
9月7日は、「絶滅危惧種の日」。 1936年のこの日、オーストラリアのホバート動物園で最後のフクロオオカミが死に、絶滅したことが由来。絶滅危惧種の現状や保護方法について考え、保護活動や研究を行う人々を称える日です。そんな今日は、ユキヒョウとの共存を目指して企画された猫のおもちゃをご紹介します。
アメリカ・シアトルのSNOW LEOPARD TRUST(ユキヒョウ保護協会)が企画した、可愛らしい猫用おもちゃ。ユキヒョウの生息地である中央アジアで、地元の人々が羊毛で作ったハンドメイドの作品。ハリネズミ、へび、ねずみ、とりの4種類で、手作りならではの温かみのあるデザインです。コロンとしてかわいいですよ、愛猫のお気に入りになりそうですね。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
アメリカ・シアトルのSNOW LEOPARD TRUST(ユキヒョウ保護協会)が企画した、可愛らしい猫用おもちゃ。ユキヒョウの生息地である中央アジアで、地元の人々が羊毛で作ったハンドメイドの作品。ハリネズミ、へび、ねずみ、とりの4種類で、手作りならではの温かみのあるデザインです。コロンとしてかわいいですよ、愛猫のお気に入りになりそうですね。