3月27日は、「3×9(さくら)=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開」が重なる時期であることが由来の「さくらの日」。さくらを通して、日本の自然や文化について国民の関心を深めることを目的として、日本さくらの会が制定しました。そんな今日は、淡いピンク色が可愛らしいさくら塩をご紹介します。
完全予約制の和食店から生まれたショップが手掛ける、さくら塩。毎日口にするものだから、自然に優しく体に良い食材を使い、一つひとつ手作りで仕上げています。さくらの香りが口いっぱい広がるお塩は、揚げ物や肉類にも使えてアレンジ性抜群。瓶詰めで見た目もかわいいので、ちょっとした手土産にしても喜ばれそう。
12月12日
漢字の日
12月3日
いつも見てるよ空からの日
12月27日
御用納め・仕事納め
12月10日
ノーベル賞授賞式
12月15日
ザメンホフの日
12月9日
開高忌
X@alulu_mall
フォロー
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
完全予約制の和食店から生まれたショップが手掛ける、さくら塩。毎日口にするものだから、自然に優しく体に良い食材を使い、一つひとつ手作りで仕上げています。さくらの香りが口いっぱい広がるお塩は、揚げ物や肉類にも使えてアレンジ性抜群。瓶詰めで見た目もかわいいので、ちょっとした手土産にしても喜ばれそう。