3月26日は、1914年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした劇団・芸術座がトルストイの復活の初演を行い、カチューシャの唄が大流行したことが由来の「カチューシャの唄の日」。二人の功績をたたえるため、一般社団法人・松井須磨子協会が制定しました。そんな今日は、蓄音機型のおしゃれな貯金箱をご紹介します。
レトロで味がある蓄音機型の貯金箱。コンパクトながら、鮮やかなカラーリングで存在感があり、ヴィンテージ感のあるインテリアのアクセントにピッタリ。投入口が後ろ側にあるので、一見貯金箱とわかりにくいのが◎ミニチュアの楽器などと組み合わせて飾るのも素敵。音楽が好きな方へのプレゼントにもオススメです。
12月12日
漢字の日
12月3日
いつも見てるよ空からの日
12月27日
御用納め・仕事納め
12月10日
ノーベル賞授賞式
12月15日
ザメンホフの日
12月9日
開高忌
X@alulu_mall
フォロー
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
レトロで味がある蓄音機型の貯金箱。コンパクトながら、鮮やかなカラーリングで存在感があり、ヴィンテージ感のあるインテリアのアクセントにピッタリ。投入口が後ろ側にあるので、一見貯金箱とわかりにくいのが◎ミニチュアの楽器などと組み合わせて飾るのも素敵。音楽が好きな方へのプレゼントにもオススメです。