隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
9月2日は、「く(9)ず(2)もち」の語呂合わせから誕生した「くず餅の日」です。江戸時代から愛されるくず餅の美味しさを広め、多くの方に味わって欲しいという願いから、くず餅やあんみつで人気の株式会社船橋屋が制定しました。そんな今日は、手軽に味わえるくず餅をご紹介します。
奈良・吉野の本葛を使った本格的なくず餅。程よい弾力でのどごし爽やか、見た目も涼しげなくず餅は、きなこをたっぷりとかければ、ほんのりとした甘みと香ばしい香りが楽しめます。3つ入りなので、友達や家族とシェアするのも◎常温で持ち運びができるから、ちょっとした手土産にもオススメです。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
奈良・吉野の本葛を使った本格的なくず餅。程よい弾力でのどごし爽やか、見た目も涼しげなくず餅は、きなこをたっぷりとかければ、ほんのりとした甘みと香ばしい香りが楽しめます。3つ入りなので、友達や家族とシェアするのも◎常温で持ち運びができるから、ちょっとした手土産にもオススメです。