隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
7月1日は、1893年の同日に銀行条例が施行されたことから誕生した「銀行の日」です。条例施工100周年にあたる1993年に、金融総合専門誌のニッキンを発行している日本金融通信社が制定しました。そんな今日は、1本1本手作業で彫刻している、こだわりの銀行印をご紹介します。
「ツゲ(柘)銀行印」は、職人が文字の形やデザインにこだわり手彫りで作り上げる、世界に1つだけの銀行印です。印鑑の材質は、木材の中では最も適しているとされるツゲ(柘)を使用。手触りのよさや、ナチュラルな風合いが人気です。桐箱入りでラッピングにも対応しているので、贈り物にもおすすめです。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
「ツゲ(柘)銀行印」は、職人が文字の形やデザインにこだわり手彫りで作り上げる、世界に1つだけの銀行印です。印鑑の材質は、木材の中では最も適しているとされるツゲ(柘)を使用。手触りのよさや、ナチュラルな風合いが人気です。桐箱入りでラッピングにも対応しているので、贈り物にもおすすめです。