隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
3月31日は、「0331」と見立て「レザー(03)サイ(31)コー」と読む語呂合わせが由来の「カワマニの日」。革に親しんでもらいたいとの願いを込めて、革製品を愛するカワマニアなカワウソのキャラクター名にちなんで株式会社ポームが制定しました。 カワマニの日の今日は、シュリンク革製の「マスクケース」をご紹介します。
京都・祇園の老舗バッグ屋「香鳥屋」が提案する、シュリンク革製のマスクケース。カラバリも豊富で、マスクが触れる内側には制菌と消臭加工が施されています。ニューノーマル時代のたしなみとして、使ったマスクはレザーケースに収納してはいかがでしょう。コロンと丸い形はバッグチャームとして映えるので、ギフト使いにおすすめです。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
京都・祇園の老舗バッグ屋「香鳥屋」が提案する、シュリンク革製のマスクケース。カラバリも豊富で、マスクが触れる内側には制菌と消臭加工が施されています。ニューノーマル時代のたしなみとして、使ったマスクはレザーケースに収納してはいかがでしょう。コロンと丸い形はバッグチャームとして映えるので、ギフト使いにおすすめです。