<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット画像
有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット画像
有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット画像
有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット画像
有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット画像
有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット画像

有利不利の判断基準を身につける経営者セミナー(上)・(下)2巻セット

¥17,600
在庫あり
  • 0
JSA(日本士業協会)
■ 主な内容

1. 資産が欲しい場合、借入購入か、リースか
2. 備品購入時に最も得な処理方法
3. 設立時の資本金の違いによるメリットデメリット
4. 印紙を購入するなら
5. 個人事業主か法人か
6. 短期借入金、未払金などの決算書での表示
7. 役員報酬か退職金か
8. 連結納税制度を使うか
9. 会社ナンバー2を役員にするか
10. 振込料を差し引かれた入金
11. 消費税の還付が受けられる場合
12. 消費税で簡易課税制度を選ぶか
13. 消費税の経理処理は税抜経理か税込経理か
14. 役員報酬を減額したい場合の手段
15. 役員報酬を上げたい場合
16. 中間申告するかしないか
17. 特別償却か特別控除か
18. 家賃手当か社宅制度か
19. 申告書の保証を税理士が行うか
20. 従業員の退職金積立は中退共か民間生保か
21. 会社からお金をもらうなら役員報酬か配当か
22. 利益を貯めるなら法人か個人か
23. 外注か雇用か
など、会社を経営していく上でよく迷う事例、税理士として顧問先から受ける質問について明快に一刀両断!

■ 講師紹介(税理士 黒川 明)

平成 9年 3月 私立函館ラ・サール高等学校卒業
平成17年 3月 東京都立大学経済学部経済学科卒業
平成17年12月 税理士合格
(法人税法、所得税法、相続税法、簿記論、財務諸表論)
平成20年 1月 多摩市にて黒川税理士事務所を設立
セミナー経験豊富、ほぼ毎月1回はセミナー講師を務めている。
税務調査強いと評判。顧問先数の増加に合わせて、職員数も増え、その数はすでに10人に達する。
もっと見る

このショップを見た人はこちらのショップも見ています