フランス・ローヌのチャーミングナチュール!Bruno Duchenと聞けばグルナッシュのスペシャリスト♪
お蔭様で彼のワインはリリースと共に瞬時で無くなるレアワインとなっており、沢山の方の口に入りません。
平均樹齢45年、1haの平均生産量は3000本と生産量を少なく拘った造りを行っております。
その敷地の中には1892年に植樹した、ウルトラVVのカリニャン、フィロキセラすら寄せ付けなかったブドウが存在しております。
そのカリニャンを見た時に「こういうブドウでワインを造ってみたい!」と思うのはとても自然な位に素晴らしい畑です。
La Baronneのオーナー、Jeanが守っている畑で育てたカリニャンを友人のBrunoに栽培・醸造責任者として、
醸造してもらうプロジェクトです。
粘土石灰土壌のカリニャンを除梗後、トロンコニック樽で醸しプレス後そのまま発酵、ステンレスタンクで熟成しました。
明るいパープルガーネットの色調、レッドチェリーやヒノキ、プラムの香りが豊かに拡がり、
ジューシーで雑味のない味わいに心地よい酸と程よいタンニン、バランスの良い仕上がりです。
(文:ワインショップfun)
ボディ 甘さ 酸味 果実味 複雑さ 樽香 3 3 3 4 3 2
- タイプ(Type)
- 赤ワイン(Red wine)
- 生産者(Winery)
- ラ バロンヌ
- 産地(Region)
- フランス>ラングドック
- ぶどう品種(Grapes)
- シラー
- 内容量(Volume)
- 750ml
- 備考(Remarks)
- 自然酵母/ビオディナミ/亜硫酸無添加