山形県の芋煮をレトルトパックにしました。
山形県の芋煮は、内陸地方と庄内地方で味が異なります。
内陸版の味付けは醤油べースで使う肉は牛肉。庄内版は味噌ベースで豚肉を使います。
どちらが美味しいか、論争になりがちですが、いずれにしても郷土料理。育った地域の芋煮が美味しいに決まっています。
山形県外の方は、どちらがお好みに合うか、ぜひ両方お買い求めいただき、味比べしてみてください。
3,000円以上(4個以上)お買い上げで送料無料です。
- この商品は「ご自宅用のみ」の商品になっております。ギフト、のし紙には対応いたしておりません。ご了承の程よろしくお願いいたします。
- 常温もしくは冷蔵での保存となります。ハンバーグ等の冷凍商品と同梱でご購入された場合、すべての商品を冷蔵発送させて頂くことになりますので、ご了承ください。
⦿ 芋煮のお召し上がり方
- 湯煎の場合:本品を沸騰したお湯の中に入れ、3~4分温めてください。
- 鍋を使用される場合:本品を鍋にあけ、3~4分火にかけてください。
- 電子レンジ(500W)の場合:本品を器に移し、ラップをかけ、3~4分温めてください。