<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

今日はの日?

美術展の日

美術展の日

記念日の由来

4月9日は、1667年のこの日から23日まで、世界初の美術展がパリで開かれたことが由来の「美術展の日」。当時、美術は王侯貴族のものであり、その後1年おきに開催された美術展についても、大衆の反応はイマイチだったそうです。そんな今日は、美術館のチケット入れにも使える、オシャレな懐紙入れをご紹介します。

  • 0
嘉門工藝オンラインショップ
  • 0
あるるスタッフからのコメント

世界各地から選ばれた布を使用し、熟練の職人が丁寧な縫製で仕上げた懐紙入れ。懐紙入れとは茶席で用いる懐紙や扇子などを入れるものですが、日常使いもオススメ。パスポートがぴったり入るサイズで、美術展のチケット入れにも使えます。モダンな色使いと柄がオシャレで、持ち歩けば目に入るたびに気分を上げてくれそう。