8月23日は、「油の日」。859年の清和天皇の勅命により、日本の製油発祥地として知られる離宮八幡宮が九州から京都へとご神体を移したことが由来。生活に欠かせない「油」について考えるキッカケとなることを願い、カネダ株式会社と離宮八幡宮が共同制定しました。そんな今日は、新鮮・無添加の「えごま油」をご紹介します。
健康効果が注目されている「えごま油」。飛騨地方では伝統食として古より食べられてきました。えごまの実を注文後に低温圧搾で搾油しているので、しぼりたてで新鮮! 岐阜県飛騨地方で丁寧に栽培された「飛騨えごま」を100%使っています。農薬不使用なので安心。そのまま飲んでもよいし、トーストやサラダにかけても◎
3月29日
風信子忌
3月19日
ミュージックの日
3月21日
日本手ぬぐいの日
3月22日
さくらねこの日
3月24日
壇ノ浦の戦いの日
3月8日
ビールサーバーの日
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
健康効果が注目されている「えごま油」。飛騨地方では伝統食として古より食べられてきました。えごまの実を注文後に低温圧搾で搾油しているので、しぼりたてで新鮮! 岐阜県飛騨地方で丁寧に栽培された「飛騨えごま」を100%使っています。農薬不使用なので安心。そのまま飲んでもよいし、トーストやサラダにかけても◎