<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

今日はの日?

春一番名付けの日

春一番名付けの日

記念日の由来

2月15日は、1963年のこの日、朝日新聞朝刊にて春一番という言葉が初めて使われたことを記念した「春一番名付けの日」。立春から春分の間に、その年に初めて南から吹く強風のことを指し、春の近づきを感じさせます。気象庁では春一番の到来を毎年発表しています。そんな今日は、春をイメージしたトレーをご紹介します。

  • 0
  • 0
あるるスタッフからのコメント

春をイメージした華やかなデザインのシェルトレー。暖かな陽ざしの中、桜の花びらが舞い、小鹿と蝶が春を楽しんでいる様子を思わせます。机や棚に飾れば、部屋の中でも春気分が楽しめそう。天然石入りの円錐形オルゴナイト付きで、リングスタンドやブレスレットなどのアクセサリーを置くのにピッタリ。