4月17日は、1923年のこの日、アメリカの動物学者で恐竜研究のきっかけを作ったロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠へ向けて北京を出発したことが由来の「恐竜の日」。彼はその後5年間で世界初の恐竜の卵の化石を25個発見し、これを機に本格的な恐竜研究が始まりました。そんな今日は、ユニークな恐竜のコースターをご紹介します。
挿絵画家・森田MiWさんのユニークなイラストを使用したコースター。恐竜や動物の形に合わせて切り抜いたデザインが面白い!前姿と後姿が縫い合わされているから、両面使えます。綿100%素材で洗濯機で洗えるから、気軽に普段使いできそう。テーブルウェアとしてはもちろん、オーナメントのように飾って楽しむのも◎
3月29日
風信子忌
3月19日
ミュージックの日
3月21日
日本手ぬぐいの日
3月22日
さくらねこの日
3月24日
壇ノ浦の戦いの日
3月8日
ビールサーバーの日
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
挿絵画家・森田MiWさんのユニークなイラストを使用したコースター。恐竜や動物の形に合わせて切り抜いたデザインが面白い!前姿と後姿が縫い合わされているから、両面使えます。綿100%素材で洗濯機で洗えるから、気軽に普段使いできそう。テーブルウェアとしてはもちろん、オーナメントのように飾って楽しむのも◎