隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
6月15日は、1950年に当時の郵政省が初めて暑中見舞用はがきを発売したことが由来の「暑中見舞いの日」です。1986年からくじ付きとなり、夏をイメージする“かもめ”と“メール”を合わせた「かもめ~る」の愛称に。そんな今日は、暑中見舞いにもおすすめの、カラフルなポストカードをご紹介します。
椅子や植物をモチーフにしたイラストで知られるマツモトヨーコさんの作品が、ポストカードに。「マツモトヨーコ ポストカード FD-7678」に描かれた色鮮やかな花や模様からは、植物のもつ力強い生命力が感じられます。このはがきを見ていると、夏バテ気味の季節でも元気が出そうですね。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
椅子や植物をモチーフにしたイラストで知られるマツモトヨーコさんの作品が、ポストカードに。「マツモトヨーコ ポストカード FD-7678」に描かれた色鮮やかな花や模様からは、植物のもつ力強い生命力が感じられます。このはがきを見ていると、夏バテ気味の季節でも元気が出そうですね。