隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
5月17日は、江戸時代にお茶の製法の発明や煎茶を創始した永谷宗七郎の偉業を称え、その命日を由来とする「お茶漬けの日」。永谷嘉男(永谷宗七郎の子孫)が創業した、お茶づけ海苔でおなじみ株式会社永谷園が制定しました。そんな今日は、新鮮な鱧(はも)の身をぜいたくに使った無添加のお茶漬けをご紹介します。
さらっとおいしい無添加の「小豆島 島鱧茶漬け」。小豆島沖で獲れた新鮮な鱧を、瀬戸内産の塩とレモン果汁でサッパリと炊き上げています。お好きな量を振りかけるだけで、いつものご飯が贅沢な一品に大変身。レモンのサッパリとした味わいの後に、鱧の旨味が口いっぱいに広がります。朝食はもちろん、夜食やお酒の〆に召し上がってみてください。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
さらっとおいしい無添加の「小豆島 島鱧茶漬け」。小豆島沖で獲れた新鮮な鱧を、瀬戸内産の塩とレモン果汁でサッパリと炊き上げています。お好きな量を振りかけるだけで、いつものご飯が贅沢な一品に大変身。レモンのサッパリとした味わいの後に、鱧の旨味が口いっぱいに広がります。朝食はもちろん、夜食やお酒の〆に召し上がってみてください。