隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
「かき氷」が別名で「夏氷(なつごおり)」とも呼ばれることから、「な(7)つ(2)ご(5)おり」と読む語呂合わせと、1933年フェーン現象により山形県山形市で当時の日本最高気温40.8℃を記録したことにちなんで、かき氷を食べるのにふさわしい日と、一般社団法人・日本かき氷協会が「かき氷の日」と制定しました。 そんな今日はかき氷にたっぷり掛けたい「【産地直送】伊豆月ヶ瀬 梅シロップ 300ml」をご紹介します。
伊豆半島のほぼ中央に位置する自家梅林「伊豆月ヶ瀬梅林」で育てた梅を、グラニュー糖だけで漬け込んだ、梅のエキスがギュッとつまった梅シロップです。 かき氷のシロップだけでなく、炭酸水で割ったり、酢の物やケーキのスポンジに練りこんだり、アレンジ自由自在。牛乳で割るのもヨーグルトの様にとろりと変化して、おすすめです♪
5月8日
こはくの日
5月24日
スクーバダイビングの日
5月30日
オーガナイズの日
5月21日
小満
5月10日
地質の日
5月22日
抹茶新茶の日
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
伊豆半島のほぼ中央に位置する自家梅林「伊豆月ヶ瀬梅林」で育てた梅を、グラニュー糖だけで漬け込んだ、梅のエキスがギュッとつまった梅シロップです。
かき氷のシロップだけでなく、炭酸水で割ったり、酢の物やケーキのスポンジに練りこんだり、アレンジ自由自在。牛乳で割るのもヨーグルトの様にとろりと変化して、おすすめです♪