<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

今日はの日?

ひまわりの日
ひまわりの日

記念日の由来

1977年7月14日に、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がケネディ宇宙センターから打ち上げられたことから、記念日として制定されました。気象観測を行う日本の静止気象衛星の愛称である「ひまわり」は、現在、8号が運用されています。そして「ひまわり9号」は既に打ち上げられており、2022年から運用される日を宇宙で待っています。
そんな今日は見ると元気がでそうな鮮やかな型抜きアート・ヒマワリを紹介します。

  • 0
  • お気に入り0
浅草橋 さくらほりきり本店「和紙の店」
  • 0
あるるスタッフからのコメント

切って貼るだけの、かんたん型抜きアートです。部品シートに好きなちりめん布を直線に切って、貼るだけなので、はさみが苦手な方にもおすすめ。
配置や布柄の出方によってあなただけのオリジナルの飾りになり、どの型紙をどのちりめんに貼るか考えながら作ることで、頭の体操にもなります。
型抜きアートでヒマワリを描きながら、梅雨明けを待ちましょう♪