<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • セレクト
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
足元から健康に!靴の中に和文化を再現した鼻緒付き中敷き
2024.08.09

足元から健康に!靴の中に和文化を再現した鼻緒付き中敷き

健康は足元からと言われます。
かつての日本人は草履やゲタの鼻緒を足の指でつかんで歩き、指先の筋肉を使用したり、足ツボを刺激したりすることで足元から健康を維持していたそうです。そこで今回は、古き良き和の文化を現代の靴の中で再現し、足元から健康を目指せる「鼻緒付き中敷きNew江戸HANAO」をご紹介します。

靴と一緒に着用するだけ!大小2個セット入り

足先と江戸HANAO

この江戸HANAOは、普段の靴といっしょに着用するだけで、無意識に指先に力が入って足ツボの刺激にもなり、歩きながら健康を目指せるアイテム。

鼻緒の高さと底部の大きさが違う大小2個セット入りで、足のサイズに合う方を使えます。カラーは全5色で、お手持ちの靴になじむ色を選べるのもうれしいポイントですね。

古来より伝わる和文化で足元から健康をサポート

古来より伝わる和文化で足元から健康をサポート

古来より「足裏は第2の心臓」と呼ばれています。ですからこの江戸HANAOを履くことで

・足つぼマッサージ
・正しい姿
・正しい歩き方

こういった事が自然に身につくのです。 指先の筋肉を使うことで血流が促進されると、ゴースト血管の再生・浮腫や冷えの軽減が見込めます。さらに筋力の増強による転倒予防・腰痛の軽減といった事も。特別なことをしなくても、靴の中にセットして歩くだけで健康を目指せるのは便利ですね。

まとめ:踏ん張る力を身につけて足元から健康に

キレイな足を目指して

この「江戸HANAO」は、草履やゲタなどといった鼻緒の和文化を再現し、手軽に足元から健康を目指せるアイテム。

普段の靴といっしょに着用すれば、足ツボが刺激されることで血行促進、外反母趾の予防、姿勢の改善、筋力の増強といった事が期待できます。カラーは全5色。ふんばる力を身につけて、足元から健康の質の向上を目指しましょう。

このショップの取り扱い商品はこちら