<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • セレクト
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
皮なしで食べやすい!完熟卵を使用した虎杖浜のたらこ
2024.07.05

皮なしで食べやすい!完熟卵を使用した虎杖浜のたらこ

朝ご飯をしっかり食べて、1日を元気にスタートさせてみませんか?炊き立てのご飯にたらこを乗せて食べれば、朝から幸せな気分になれるはず。そこで今回は、流通量の少なさから、幻のたらこと呼ばれている「虎杖浜たらこ」をご紹介します。

たらこ本来の味わいを楽しめる逸品

イメージ

このたらこは、冬の時期、北海道・虎杖浜(こじょうはま)の海にやって来るスケトウダラの完熟卵を加工したもの。
完熟卵を使ったたらこは、美味しく、品質が良いと評判です。北海道産の辛口の酒、沖縄産のまろやかな塩、高い透明度と水質を誇る倶多楽(くったら)湖の伏流水を使用して漬け込み、スッキリとしたうす味に仕上げられています。
さらさらとした粒子感が特徴で、たらこ本来の味わいを楽しめる逸品です。

皮なしで便利!アレンジでさらに美味しく!

イメージ

このたらこは、薄皮から取り出してあるので、スプーンで掬ってそのまま食べたり、すぐに調理に使ったりと便利です。ほかほかの白ご飯の上にのせて食べるのはもちろん、パスタやチャーハンを作ったり、ピザやうどんにトッピングしたりなど、さまざまなアレンジを楽しめます。また、大葉やチーズと一緒に包んで春巻きにすれば、おつまみにも◎老若男女問わず、家族みんなで美味しくいただけますよ。

まとめ:虎杖浜のたらこで食卓を笑顔に

たらこ

虎杖浜の海で獲れた、スケトウダラの完熟卵を使って作られたたらこは、さらさらとした粒子感とたらこ本来の味わいが楽しめます。薄皮が取り除かれているので、すぐに調理に使えて便利。白米と一緒に食べるほか、パスタやピザなど、いろいろな料理に使えますよ。国内産の希少なこのたらこ、家族みんなで味わってみてはいかが。

このショップの取り扱い商品はこちら