<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
  • レポート
【思わず触りたい】珍しい質感の「越前漆器の丸椀」を使ってみた
2023.07.07

【思わず触りたい】珍しい質感の「越前漆器の丸椀」を使ってみた

記念日やおもてなし料理には、特別感のある素敵な食器がつきもの。でも、普段使いもできるような使い勝手の良い器だと尚うれしいですよね。今回は「現代風デザインの質感が面白い、漆器の丸椀」をあるるスタッフがレポートします。

今回のレポーター
司会者(ヤマジ):華やかな漆器を貰ったけど、使う機会がほぼ無い(汗)
体験者(そうま):陶芸の学校に通っていた時、漆を使用する技法を習った思い出が…
体験者(かわ):漆塗り曲げわっぱを発掘したので使ったらお弁当が美味しくなった♪

オールシーズン使えるように豊富なラインアップ

普段の食卓はもちろん、ハレの日やおもてなし料理でも使うことの多い漆器。ぽたぽたポタリーさんが扱う、くろめ工房さんが制作した丸椀は、他の漆器とは一線を画す仕上がり。ザラザラとした質感やシンプルなフォルムが高いデザイン性を感じる一品です。

司会者 (ヤマジ)

今回は、こちらの越前漆器の丸椀を試してもらいます。現代風のシンプルなデザインも素敵ですが、漆器のイメージを覆す質感に思わず触ってみたくなりますよ。

体験者 (かわ)

これって漆器なんですか⁉こんなザラザラなの初めて見た。

体験者 (そうま)

漆器ってツルツルですよね?不思議~

丸椀じゃみじゃみ
名前は丸椀じゃみじゃみ
体験者 (かわ)

ベージュと黒の2色があるんですね。

体験者 (そうま)

落ち着いた色とマットな質感が今っぽくておしゃれ~

体験者 (かわ)

高級感がありますよね。触ってみましょう。

横から見た丸椀
桑色と炭黒色があります
真上から見た丸椀
内側の木目もキレイ
体験者 (そうま)

待ってました!見た時から触りたくてうずうずしてたので(笑)

体験者 (かわ)

分かります(笑)
おぉ~。見た目通りのザラザラですよ!

体験者 (そうま)

ホントだ!でも、手に引っかかる感じではないですね。

体験者 (かわ)

手にしっくり馴染む感じがします。

丸椀の近影
今っぽいシンプルなデザイン
丸椀の裏面
触りたくなるザラザラ感
体験者 (そうま)

あ!底面がフラットだから、よりそう思うのかも。

体験者 (かわ)

なるほど。シンプルなデザインだし、どんな料理にも合いそうですね。

体験者 (そうま)

和食だけじゃなくて、洋食もいけそう。

体験者 (かわ)

これは実際に使ってみたくなります。

和食も洋食も似合う。使い勝手も◎

ぽたぽたポタリーさんが扱う食器は「毎日の食事が楽しくなる素敵なうつわ」がコンセプト。漆器も普段使いしてもらいたいとの想いが。華やかなイメージが強い漆器ですが、この丸椀はどんな料理にも合わせやすく、普段使いしやすいシンプルなデザインが魅力的。

司会者 (ヤマジ)

まずは、触っていただきましたが、シンプルなフォルムながら、このザラザラ感がおもしろいですね。ミニマムなデザインで、和食だけではなく、いろいろな料理で使えそう。早速試しましょう!

体験者 (そうま)

華やかな漆器は高級なお料理が入ってるイメージですが、今回は?

体験者 (かわ)

……そんなものは用意できないので、インスタントです!

体験者 (そうま)

ですよね(笑)これはにゅう麵?

にゅう麵入りの丸椀
インスタントでも高級感が…!
体験者 (かわ)

はい、まずは和食を合わせてみました。

体験者 (そうま)

インスタントだけど、高級感が出てる気がします。

体験者 (かわ)

器がシックな雰囲気だからかな?

体験者 (そうま)

そうかも。ちゃんと器に入れるって大切なんだな~と痛感。

体験者 (かわ)

次は洋食をいきましょう。

ミネストローネ入りの丸椀
洋食でも違和感なく使えます
体験者 (そうま)

ミネストローネだ!良い香りがする~

体験者 (かわ)

美味しそうですよね。見た目はどうですか?

体験者 (そうま)

全然違和感なし!色がベージュだからかな?

体験者 (かわ)

確かに。漆器でベージュって珍しいですよね。

体験者 (そうま)

さてさて、お料理を頂きましょうかね♪

手に持った丸椀
安定感のあるフォルム
丸椀のふち部分を拡大
飲み口はちょっとザラっとします
体験者 (かわ)

あれ?底面が平らで、持ちやすいかも。なんか安定してる気が…

体験者 (そうま)

一般的な漆器のお椀は高台があるからね。

体験者 (かわ)

なるほど。飲み口は…ちょっとザラっとしますね。

体験者 (そうま)

うん、痛くはないけど滑らかさはあまり感じられないかな。

くろめ工房が手掛ける漆器たち
カップやお箸もありますよ
体験者 (かわ)

この越前漆器は、他にカップやお箸もあるそうですよ。

体験者 (そうま)

わー!並べると、ホント今っぽい雰囲気でおしゃれ~

体験者 (かわ)

やっぱりマットな質感が良い…(悦)

体験者 (そうま)

うんうん、内側の木目のツルツル感と、外側のザラザラ感のメリハリも良い!

体験者 (かわ)

珍しい漆器なので、ギフトにしても良いかもしれませんね。

まとめ

スタッフが感じたこと
くろめ工房さんの越前漆器の丸椀を使ってみて

今回、あるるスタッフが試した、くろめ工房さんが手掛ける「越前漆器の丸椀」は、ザラザラ質感やシンプルなフォルムが高いデザイン性を感じる一品です。ミニマムな見た目ゆえに、和食に限らず、どんな料理にも合いそう。漆器のイメージを覆す丸椀を食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

このショップの取り扱い商品はこちら

あるる編集部による商品レポートは主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものでもありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポート内容は評価した当時のものです。現在の情報や金額等が異なる場合がございますので、最新情報はショップページにてご確認ください。

© 2022 創作品モール あるる