
仕事ができる人の特徴のひとつとして、「デスクがきれい」というのがあげられると思います。整理整頓が行き届いていると、仕事のしやすい環境になるのでしょう。でも、何かワンアイテム手もとに置いておくことで、仕事の効率が上がる場合も。今回はそんな、便利なグッズをご紹介します!
(送料無料)五重塔の部品を使ったノートパソコンスタンド「大斗(ダイト)」ヒノキ製

五重塔など寺社仏閣を支えている重要なパーツのひとつが大斗です。その大斗をアレンジして作ったパソコンスタンド。
パソコンの端をのせることで、傾斜角約10度という、使用するのに最適な角度を維持することができます。屋根のパーツでありながら、縁の下の力持ち的なパワーを発揮してくれるアイテムです。
色は、茶色と黒の2パターン。
PON

ただのオシャレなペンケースではありません。マグネットが内蔵されているため、いろんな場所に備えつけが可能。

デスクの上の散らばった文房具を入れて端に備えつければ、仕事のはかどる環境となるでしょう。
また、ドライフラワーの一輪挿しとして使うことで、テンションも上がってモチベーションもアップです!
OLD ASHIBA(足場板古材)レタートレイ(A4タテ) 1個単品

建築現場で使用する、木製の足場素材を利用して作ったトレイです。一つひとつ手作業で作られているため、古材でありながら暖かみがあります。A4サイズが入る大きさで、書類をおさめるのにピッタリ。
乱雑に置かれていた書類が整理され、どこに何が入っているかも分かりやすくなります。
この商品は縦に入れるタイプですが、横に入れるタイプもあります。
書類や郵便物など、扱うもののタイプによって、横の状態にしておさめておきたい場合もありますよね。
こちらはA4サイズの用紙が横に入る大きさのトレイ。足場板古材を利用しているため、風合いがとても良いです。重ね置きできるので、かなりの量が収納できます。
ハンディメモ 60枚

仕事のときなど、意外と必要になるのがメモ帳です。こちらは、縦140mm×横96mm×厚さ6mmのハンディタイプのメモ帳。

なんと、すべてのページに名入れができます。自分の名前を入れておけば、売り込むのに最適のグッズとなるでしょう。
竹紙100ノートB5

一見、なんの変哲もないただのノート。しかしこちら、竹を原料として作られた竹紙を使用したノートなのです。サイズはB5で、ノートとしてもっとも利用しやすいサイズ。
大事な内容をメモしたり、思いついたアイデアを書き込んだり、一冊持っておいて活用すれば、必ずやこのノートに助けられる日がくるでしょう。
ノートカバー - 糸色指定 【受注生産】

ノートを保護するためのノートカバー。こちらは、ステッチとボタンの色を自分好みに変更することができます。

高級感があり、仕事ができる印象を相手に与えることもできるでしょう。ビジネスシーンで活躍すること間違いなし!
A4サイズ・縦型名刺入付クリアファイル(クリアホルダー)

クリアファイルは、大事な書類などを保存するのには欠かせない使用頻度の高いアイテムです。こちらの商品は、名刺の収納ポケット付き。名刺とともに、関連書類を入れておけるので、見失うことがありません。
受け取った書類を探す手間が省け、確実に仕事の効率アップにつながります。
セミオーダー【スタイラスボールペン】-StylusBP-

ボールペンは、仕事の際に必ず使用する筆記用具です。各所で記念品としてもらったものを使っている方も多いでしょう。
ただ、使い心地を重視するのであれば、こちらの商品がおすすめ。軸材やタッチペン部分の素材が選択でき、自分の使いやすいようにカスタムできます。自分仕様となったボールペンの書き心地は最高。ますます仕事もはかどります。
ブックマーク 花びらタイプ

仕事で必要な資料として、本を読むこともあるでしょう。そんなとき、こういったブックマークがあると便利。
高級紙で作られていて、デザインも洗練されています。
カラーが選択でき、どれも色鮮やかでオシャレ。挟んでおけば、読んでいたページがすぐに見つけられます。
システム手帳バイブルサイズ(G4)

スマホに予定などを打ち込めるとはいえ、手帳は持っておくべき。
システム手帳は、自分の使いやすいよう中身をカスタムできるので便利です。仕事の効率アップにもつながります。
さらに、外側のカバーにこだわりを持つのであれば、こちらの商品がおすすめ。
革の種類や糸の色を選んでオーダーできます。革製なので、使うほどに手になじみ、愛着も湧いてきます。
こちらは上記の商品のA5サイズタイプ。文字を大きく書き込めるので、とにかく見やすい。重要事項を見落とすこともありません。タスク管理もこれでバッチリです!
仕事の効率が上がれば、時間に余裕が持てます。その時間を使って、また別のものに挑戦することもできるでしょう。生活に張りが生まれ、充実した日々を過ごせます。何気ない便利グッズが、人生が好転するキッカケになるはずですよ。