<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • あるるマニアのお気に入りアイテム
  • ビフォーアフター記事
  • 6線ストライプ制作
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
2025.04.01

ビフォーアフターで部屋が大変身! キャスター付きハンガーラックを使用したら服の収納悩みが解決した

買うならどっち? シャトレーゼの北海道産バターどら焼きとあるるで見つけたどら焼きを徹底比較

クローゼットいっぱいに服を詰め込んでいる方も多いと思います。すると、片付けるのも面倒になり、部屋が服で溢れてしまうことも。そんな時に便利なのがハンガーラックです。スッキリと服が収納でき、取り出しも簡単。そこで、ハンガーラックの使用によりどれほど部屋が片付くのか、ビフォーアフターの写真付きでご紹介します!

今回使用するのは、DREAMPOTの「ハンガーラック幅42」。サイズを確認して注文しました。高さが最大で152cm、幅が42cm、奥行きが36cm。カラーは6パターンのなかから、スカイグレーを選びました。好きな色が選べるところが嬉しいポイントです。

ビフォー

ハンガーラックを使用する前のクローゼット内には、スーツやアウターなどがきっしり詰められています。さらに、溢れたものがカーテンレールにかけられている状態です。収納ケースに畳んで入れるのが面倒なので、つい利用してしまうのがカーテンレール。本来の使い道ではないので、カーテンレールも不本意でしょう。

ハンガーラック使用前:服があふれて収納しきれていない状態

梱包をといて組み立て開始

注文から5日ほどして、45cm×35cmぐらいのものが届きます。

収納の悩みが解決するDREAMPOTの「ハンガーラック幅42」

梱包をといてパーツを並べてみました。スチールパイプやキャスターなどの小物が入っていました。パーツごとに番号シールで振り分けられています。説明書を見ながら、番号のパーツごとに組み立てていきます。必要な工具は同封されているので、用意は不要です。それでは組み立て開始!

ハンガーラックパーツ

あっというまに完成!

組み立て開始から、15分もしないで完成してしまいました。デザインはシンプル。存在感を放つ様子はなく、ずっとそこにあったかのような落ち着いた佇まい。幅も取らないので、狭い部屋でもおさまりそうです。

収納の悩みが解決するハンガーラック完成

服をかけてみました!

クローゼットとカーテンレールから、何着か服を取り出してかけてみました。骨組みもしっかりしていて、グラつくこともありません。厚手のものなので4着ですが、薄手のものであれば、5~6着はおさまりそうです。使用頻度の高い服をかけるのが良いと思います。

ハンガーラックに実際にかけてみた状態
5~6着は収まりそうなハンガーラック

服が落ちない工夫が!

上部の端に留め具が付いていて、服が落ちない仕組みになっていました。頼りない感じもしますが、押しても引っ張ってもビクともしません。

服が落ちない仕組みが施されたハンガーラック
服が落ちない仕組みが施されたハンガーラック

バッグの入るカゴ付き

下部にはカゴがついているので、バッグなどを置くことができます。42cm幅なので、小さいバッグであれば2つ入ります。底の部分がメッシュ加工になっているため、小物が下に落ちてしまう心配もありません。

メッシュ加工されたカゴがついたハンガーラック
メッシュ加工されたカゴがついたハンガーラック

高さの変更が可能

パーツを取り外すことで、高さを変えられる仕組みになっていました。1番高くて152cm。1本パーツを取り外すと、117cmの高さになります。これならロングコートなど、長い丈の洋服も対応可能です。これはありがたいですね。

高さを変えられる仕組みのハンガーラックパーツ

移動できるのが便利!

キャスター付きで移動させやすいところもこれの良いところです。ハンガーラックがあると、掃除などをするとき邪魔に感じることもありますよね。これなら、スムーズな移動が可能です。しかもストッパーが付いているので、勝手に動いてしまう心配もありません。

キャスター付きで移動ができるハンガーラック

アフター

このハンガーラックのおかげで、クローゼットは服でパンパンな状態が解消され、だいぶスッキリしました。また、カーテンレールからも服が消え、窓も開けやすくなり非常に快適です。カーテンレールも余計な負荷から解放され、喜んでいることでしょう。

ハンガーラック使用後:クローゼットがスッキリした状態
ハンガーラック使用後:カーテンレールがスッキリした状態

これからの活躍に期待!

今回は、スカイグレーを選びましたが、部屋の雰囲気に合わせて6つのカラーから選べます。どれもマットタイプで落ち着きのある色合いなので、部屋にも合わせやすいです。

購入して、何度か置き場所をちょこちょこ移動しつつ、最終的におさまりのいいスペースを見つけました。やはり、キャスター付きというのは大きな利点です。これから季節ごとに、かける服の種類も変わってくるでしょう。ますます活躍が期待されます!ぜひこのハンガーラックの購入を検討してみてください!

新着記事