ジューンブライドの季節。結婚式に招待されることも多いのではないでしょうか?ご祝儀を渡す時に大人のマナーできちんと対応できると素敵ですよね。そこで今回は、ひとつ持っていると便利な、高級感のある塗台付ふくさをご紹介します。
ふくさは結婚式だけではなく、お葬式でご香典を渡す時にも使いますよね。このふくさは漆台が付いており、片面が朱色、もう片面が薄緑色と、漆台を裏返すことで慶事・弔事のどちらにも対応可能です。よくあるポケット式のふくさとは違い、布を折って包むタイプなので、金封袋のサイズや厚みにも幅広く対応できそう。
表地に使われているのは、絹100%・シボ(凹凸)のあるちりめん生地で、高級感があり上品な雰囲気です。紫・鉄紺・エンジ・利休と4色を取り揃えており、名入れが無料。オプションで家紋を入れることもできるので、オリジナルなふくさに仕上げられます。贈る相手の名前を入れて、ギフトにしても喜ばれそう。
このふくさは、ちりめんの色はもちろん、名入れや家紋入れなども依頼できるので、こだわりのオリジナルふくさが作れます。漆台を裏返せば慶事・弔事どちらにも対応可能と、ひとつで二役と便利。冠婚葬祭シーンで役立つふくさがあれば、大人のマナーをふまえた立ち振る舞いができそうですね。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。