<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • レポート
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
2022.10.13

【限界チャレンジ】一包で何ℓまで美味しく飲めるのか「水出し玄米茶」で試してみた

真夏にレポートした冷たい玄米茶が作れるティーバッグ「水出し恋美人」。水に入れるだけで簡単に美味しい玄米茶が作れるので、スタッフのお気に入りに。今回は、1包で何ℓまで美味しく飲めるのかを検証します。

今回のレポーター
司会者(ヤマジ):コーヒーなら、毎日1ℓは飲んでます!
体験者(やまだ):家で作り置きしてるお茶を一人で飲み干してしまうことがあります
体験者(もも):毎朝、白湯を飲むようにしてるけど、量はそんなに飲めません…

「水出し玄米茶」前回の振り返り

マルミヤ製茶で大人気の「恋美人(抹茶&黒豆入玄米茶)」。暑い時期に冷たく飲めるようにと、水出しで飲めるティーバッグを開発。煎茶にふっくらもち玄米、高級抹茶、国産黒豆がブレンドされており、まろやかな味わいが特徴。

司会者 (ヤマジ)

夏にレポートした「水出し恋美人」だけど、冷水にティーバッグを入れておくだけで冷たい玄米茶が簡単にたくさん作れたから、猛暑時の水分補給に大活躍だったな~。ふたりはどうだった?

体験者 (もも)

手軽に飲めるの良かったですよね。

体験者 (やまだ)

ペットボトルの水に1包を入れておくだけで作れたから、よく飲んでました。

体験者 (もも)

ちょっと前回を振り返ってみよう。
袋を開けた時、良い香りしたな~

抹茶入りの玄米茶が作れる
キレイな黄緑色の冷茶
体験者 (やまだ)

お茶の香りと香ばしい玄米の香り…

体験者 (もも)

そうそう。抹茶も入ってた!
水に入れておいたら、キレイな黄緑色に変わったのも印象に残ってる。

体験者 (やまだ)

うん、水出しだけど味や香りが薄いことはなくて、しっかりした味わいでね。

体験者 (もも)

お茶漬け、ティーソーダにもアレンジしたよ。あったかいのも飲んだし。

お茶漬けアレンジはあるるの定番に
温かいお茶はこれからの時期に◎
体験者 (やまだ)

アレンジしても玄米茶の香りや味を感じて、美味しかった。

体験者 (もも)

このお茶、あるるスタッフだけじゃなくて、みんなにも飲んでもらいたい!

体験者 (やまだ)

そうだね、でも人数多いから…(汗)
1包でどれくらいのお茶が作れるかな?

体験者 (もも)

ちょっと検証してみよう!
私、お茶作るから、飲んでね。

体験者 (やまだ)

えぇ?!もしかして、僕が全部飲むの?!

チャレンジ① 美味しく飲める♪

「水出し恋美人」は、水出しでも味が薄くならないように、水出し専用の茶葉を使用。冷茶でも味・香りがしっかりしているので、喉を潤すだけでなく、気分転換や食事のお供にもピッタリです。

司会者 (ヤマジ)

まさか検証することになるとは…やまだ君には申し訳ないけど、面白そうだから頑張れ!コスパ面も気になるし、1包で何ℓのお茶が作れるのか、どこまで美味しく飲めるのかを調べていこう。

体験者 (やまだ)

やるからには、頑張ります!

本気でやりますっ!
体験者 (もも)

通常は水1ℓにつき1~2包が目安。なんですが、1回で1ℓ飲むのは厳しいので、500㎖ずつ調べていきます。

体験者 (やまだ)

……1回で500㎖飲むのか(汗)

体験者 (もも)

はーい。では、お水入れていきます~

お水500㎖を入れます
体験者 (やまだ)

すぐに色が付くね。

体験者 (もも)

通常は約1~2時間冷やします。でも、お水が少ない&検証のために都度30分置くことにします。

しっかりお茶が出てます
体験者 (もも)

30分経ちました!
1回目は鮮やかな黄緑色で美味しそう。味はどうかな~?

体験者 (やまだ)

いただきます!
玄米茶の良い香りがして、味も美味しいです!

お茶の良い香りがします
味も美味しい!
体験者 (もも)

まぁ、1回目だもんね~ さて、サクサク進めましょう♪

チャレンジ② まだ美味しい

司会者 (ヤマジ)

当たり前ではありますが、500㎖までは美味しく飲めていましたね。さて、1ℓ目でお茶の味に変化があるのでしょうか。

体験者 (やまだ)

ふぅ~…一気に500㎖飲んだから、ちょっと苦しい。

体験者 (もも)

2回目のお水入れておいたよ。もう少ししたら飲めるからね~

体験者 (やまだ)

……。

少し色が薄くなった?
体験者 (もも)

30分経ちました!
2回目は…ちょっと色が薄くなったかな?それでも美味しそう。

体験者 (やまだ)

確かに、さっきより色が薄いかも。
味は―…ちょっと薄い気はしますが、まだ美味しく飲めます。

まだ美味しい
体験者 (もも)

なるほど。少しずつ変化してるね。

チャレンジ③ 味・香りはするが薄い

司会者 (ヤマジ)

1ℓまでも、まだ美味しく飲めていましたね。次は1.5ℓ目だけど、通常の作り方からいけば、そろそろ味が薄くなりそうな予感。さてさて、やまだ君は大丈夫かな?

体験者 (やまだ)

大丈夫じゃないです。
お腹がタプタプ…苦しい…

かなり薄くなってきた
体験者 (もも)

やまだ君、頑張れ!!
3回目も用意したから。2回目よりも更に色が薄くなったよ。

体験者 (やまだ)

うん…ホントだ。見るからに薄いね。

飲む、飲むよ!(汗)
く、苦しい…
体験者 (やまだ)

はぁー…色は薄いけど、以外にも味と香りはします。濃いのが苦手な人だったら、気にならないかも。

体験者 (もも)

ティーバッグが水を吸ってパンパン…茶葉がふやけちゃってる。これは4回目いけるかな…

チャレンジ④ 色も付かず、ほぼ水

司会者 (ヤマジ)

1.5ℓ目は、見てわかるくらい薄くなっていましたね。まだ、味・香りはしていたようですが、限界が近い気がします。次は2ℓ目だけど、やまだ君も限界が近そうだね?

体験者 (やまだ)

……僕の限界はすぐそこです。

色も付かなくなった
体験者 (もも)

やまだ君に朗報!もう終わりそうだよ。
4回目だけど、色がほぼ付いてないし、水のままって感じ。

体験者 (やまだ)

おぉー!これは飲まなくていいのでは?

体験者 (もも)

ダメ、味のチェックしてください。

体験者 (やまだ)

………。
飲めばいいんでしょ、飲めば…

見るからに水じゃん!(滝汗)
体験者 (もも)

味と香りはどう?

体験者 (やまだ)

ぷはぁ―――……
ほんのり香りはするかな?でも、味は水です。お茶感ゼロ。

体験者 (もも)

茶葉がふやけたから、出なくなったね。
検証はこれで終了です!

体験者 (やまだ)

終わったー!!お腹が限界です!!!

終わったー!!!!!(泣)
体験者 (もも)

頑張ったね~
検証結果は、少量ずつ作って美味しく飲めるのは1ℓまで。

体験者 (やまだ)

少量ずつだと茶葉がふやけて、すぐ出なくなっちゃうみたい。

体験者 (もも)

最初から水の量を多くして、浸しておく時間を長くすれば、美味しいお茶がたくさん飲めそうじゃない?どう思う?

体験者 (やまだ)

………⁉
僕はもう検証しないぞ!!!(逃)

まとめ

検証結果

今回、あるるスタッフがチャレンジした「水出し恋美人」何ℓまで美味しく飲めるか検証は、“少量ずつの場合は1ℓまで美味しく飲める”という結果に。簡単で気軽に水出し玄米茶が作れるので、これから来る乾燥の時期の水分補給にも活躍してくれそうですね。

動画で見てみる

このショップの取り扱い商品はこちら

あるる編集部による商品レポートは主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものでもありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポート内容は評価した当時のものです。現在の情報や金額等が異なる場合がございますので、最新情報はショップページにてご確認ください。