「お部屋に絵を飾る。」それだけで、閉塞感に覆われやすい室内に長くいても、気持ちが和らぎますよね。自宅で過ごす時間が多い方なら、丁度いいリラックスアートになるでしょう。
イイ感じの絵を飾りたい!また、「今までとは違った雰囲気の一枚を飾りたい」という方におすすめがあります。色鉛筆画で描かれたユニークなモデルは、室内に癒やしをもたらすのは間違いありません。
今回ご紹介する商品は、上に表示されている素敵な絵です。モデルの正体は書いてありますが、画像越しでは見えにくいでしょう。気になるモデルの正体は、コチャダイゴケ。直径5mm前後の円筒体の内側に、小さな塊粒が詰まった形をしたユニークなきのこです。主に、針葉樹や広葉樹の朽ち木や枯れ枝の上に群生するそうです。
その見た目は、まるで煮豆が入った小鉢のような形をしています。絵で見ると、朽ち木の上より食卓上にある方が自然に見えますよね。「ひっくり返したら、どうなるんだろう?」と色々と想像が膨らみやすくなる一枚と言えます。
コチャダイゴケの絵は、お部屋に飾るのは大丈夫か気になる方はいると思われます。モデルが独特な形をしているので、飛びぬけて目立ちそうですよね。ですが、その心配は無用です。
絵は、ライトなブラウンカラーを主体に描かれているので、思いのほか空間に良くなじみます。定番の玄関先もちろん、寝室や書斎デスクなどに置きやすくなっています。また、白が基調の空間やシャビーシック、インダストリアルな空間、モダンな和室とも相性良さそうですね。
なお、収めている額の裏側には、立て掛けようスタンド付きなので賃貸住いの方も安心して飾ることができます。独特で面白いきのこの絵で、いつもと違うお部屋の雰囲気を楽しんでみてください。
絵は、飾るだけで簡単にお部屋へ癒やしをプラスできるのがメリットですよね。そのため、リラックスしやすい空間作りをされている方にピッタリです。
1日の始めりと終わりを過ごす場所のほとんどが、自宅内の空間。絵がさりげなく視界に入れば、室内で自然と笑みがこぼれやすくなるでしょう。1日のスタートを、前向きに。また、疲労困憊な帰宅後も、絵を見るだけで気持ちが和らぐかもしれません。プライベートはもちろん、リモートワークでのやり取りで疲れた時の癒やしにもなり得るでしょう。 ユニークなコチャダイゴケの絵で、リラックスしやすい空間を作るのはいかがでしょうか?
コチャダイゴケの絵を飾るだけで、簡単にお部屋の雰囲気を良いスパイスとなります。ユニークなデザインが、心を和やかにするでしょう。
なお、今回ご紹介したのは色鉛筆画。取り扱うn43工房では、実物の写真も販売しています。写真の方も、「本当にあるんだ!」と思ってしまうほどです。
思わず笑みがこぼれるユニークなきのこの絵や写真で、お部屋にリラックスをプラスしてみてください。