隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
5月16日は、1689年のこの日、俳人・松尾芭蕉が江戸を立って奥の細道へと旅立ったことが由来の「旅の日」。せわしない現代生活の中で忘れがちな旅の心を大切にすることなどを目的として、日本旅のペンクラブ(旅ペン)が制定しました。そんな今日は、旅に連れていきたい茶籠をご紹介します。
竹を緻密に編込んだ、旅に持っていきたくなる茶籠。小ぶりの茶道具を詰めるための籠で、建水をベースに木型から作ったオーダーメイド。繊細な作りながら四隅はしっかり補強されています。鮮やかなカラーのリボンが、旅のワクワク感をさらに盛り上げてくれそう。お気に入りの小物を入れて、部屋に飾っておいてもオシャレ
9月22日
フィットネスの日
9月28日
くつやの日
9月1日
キウイの日
9月6日
まがたまの日
9月7日
鏡花忌
9月21日
スケッチブックの日
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
竹を緻密に編込んだ、旅に持っていきたくなる茶籠。小ぶりの茶道具を詰めるための籠で、建水をベースに木型から作ったオーダーメイド。繊細な作りながら四隅はしっかり補強されています。鮮やかなカラーのリボンが、旅のワクワク感をさらに盛り上げてくれそう。お気に入りの小物を入れて、部屋に飾っておいてもオシャレ