<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

今日はの日?

端午の節句

端午の節句

記念日の由来

5月5日は、端午とは本来月の最初の午の日を意味し、午は「ご」とも読んで「5」に通じることと「5」が重なることが由来の「端午の節句」。この日には五月人形や甲冑、鯉のぼりなどを飾り、柏餅や粽(ちまき)を食べ、菖蒲湯に入って男の子の成長を祝います。そんな今日は、お祝いの日にピッタリな菖蒲の飾り物をご紹介します。

  • 0
  • お気に入り0
嘉門工藝オンラインショップ
  • 0
あるるスタッフからのコメント

武運を祈る意味合いから、菖蒲は尚武に通じるという由来を形にした尚武飾り。粽の黄粉包みをかたどった具足飾りは、日本文化伝承研究・華折の会の長田なお氏が監修したもの。造花の菖蒲とよもぎを添えて、こだわりの伊賀組紐を鮑結びに。高級感のある桐箱付きで、キレイに収納しておけるのも嬉しい!節句祝いの贈り物にも◎