隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
4月2日は、1872年のこの日、東京・湯島の昌平坂学問所の講堂跡に、日本初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である東京府書籍館が開設されたことが由来の「図書館開設記念日」。ロンドン図書館などを参考にした初めてのヨーロッパ式図書館でした。そんな今日は、アンティークの本棚をご紹介します。
1970年代前後にイギリスで作られた本棚。イギリスのヴィンテージ本棚には珍しく、繊細な彫刻や飾りがついているデザイン。オーク材ならではの深みのある色合いが魅力的で、使うほどに愛着がわいてきそう。本の収納はもちろん、お気に入りの食器やコレクションしたものなどを飾っても素敵。
9月22日
フィットネスの日
9月28日
くつやの日
9月1日
キウイの日
9月6日
まがたまの日
9月7日
鏡花忌
9月21日
スケッチブックの日
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
1970年代前後にイギリスで作られた本棚。イギリスのヴィンテージ本棚には珍しく、繊細な彫刻や飾りがついているデザイン。オーク材ならではの深みのある色合いが魅力的で、使うほどに愛着がわいてきそう。本の収納はもちろん、お気に入りの食器やコレクションしたものなどを飾っても素敵。