6月9日は、「む(6)く(9)」の語呂合わせから誕生した「無垢の日」。自然素材志向、資源の有効活用や住宅の耐久性向上などの市場ニーズに応え、無垢材の利用促進を図ることを目的に、プレイリーホームズ株式会社が制定しました。そんな今日は、美しい無垢材を使った供物台をご紹介します。
天板部分と台座部分をそれぞれ一つの無垢材から削り出して作った供物台。一つひとつ木目に個性があり、温かみを感じるデザインや凛とした存在感で、白木の祭壇などに合わせやすい。クリア塗装されているので、汚れ防止効果も。直径7寸サイズと大きめなので、さまざまなお供え物に対応できそう。
1月3日
箱根駅伝
1月16日
囲炉裏の日
1月27日
求婚の日
1月30日
3分間電話の日
1月7日
七草の日
1月9日
とんちの日・クイズの日
X@alulu_mall
フォロー
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
天板部分と台座部分をそれぞれ一つの無垢材から削り出して作った供物台。一つひとつ木目に個性があり、温かみを感じるデザインや凛とした存在感で、白木の祭壇などに合わせやすい。クリア塗装されているので、汚れ防止効果も。直径7寸サイズと大きめなので、さまざまなお供え物に対応できそう。