きょうのはっけん!

”最愛”は人をシンプルにする

あるる編集部の”コンバースオタク”のお宅へ
編集部イチのエネルギー系女子、やね坊のおうちに遊びに行ってきたよ。人生初の一人暮らしをはじめたばっかりで、寂しいから遊びに来て欲しいんだって。仕方が無いからお部屋やお気に入りの靴を見せてもらってきたよ。



「黒のハイカットコンバースがあれば他に何もいらない!!」
コンバースが何にでも合うし、歩きやすいし、年中履けるから、他に何もなくても快適でお洒落に生活できるんだって。コンバースが大好きすぎて、靴が欲しくてもコンバース以上に惹かれるものに出会えないって惚気ていたけど…恋なの?



本当にお気に入りの靴は愛でるために洗いたくなる
機能性、デザイン、自身のワードローブへのマッチ度。そのどれをとっても他にはない最愛の靴だからこそ、長く履くことができるようにお手入れは欠かさないんだって。意外、えらい。日ごろのお手入れは馬毛ブラシでほこりや軽い汚れを落として、防水スプレー。少なくとも1シーズンに1回は洗って陰干ししているんだって。



最愛の靴には、最愛のクリーナー。
スニーカーラバーが絶大の信頼を寄せる「ジェイソンマーク」のクリーナーは、見た目もスタイリッシュで、何よりよく落ちるから、最愛の靴がぴかぴかになった姿を見て「はぁ…!綺麗…好き…!」ってまた惚れ直すんだって、もうやばいね、ここまでくると、愛が重いよ…。



コンバースを愛して気づいた”幸せな生き方”
”これさえあれば”と思える靴に出会ったことで他の靴を欲しくなることがなくなったという経験から、「身の回りの物や身につけるものを”本当にお気に入りのものだけ”にすれば物は増えないし、物が少なければ汚れや破損などの変化にも気づくことが出来て、お手入れを行き届かせることができるし、お気に入りだからこそお手入れさえも良い時間に思えるよ」と嬉しそう。確かに彼女の部屋は物が少なくて、どれも全て彼女らしかった。




自分はどんなものが好きなのか、軸になるものがあるとシンプルな選択が出来て、洗練されていくみたい。それだけ大好きなものに出会うのは簡単なことではないから出会えたならとってもラッキーだよね!みんなの「大好きなもの、はっけん!」のお手伝いができるようにぼく、がんばるよ~!ようし!また新しいはっけん!探しにいってくる!またねー!