<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • アイテム選びのお役立ち情報
  • メディア
  • 6線ストライプ制作
2025.07.07

ちょっとしたアイテムが癒しに。見るだけで癒されるもの特集

ちょっとしたアイテムが癒しに。見るだけで癒されるもの特集

仕事が忙しく、ゆっくり休める時間がないという方。家にいても、家事や育児に追われてなかなか落ち着けないという方もいるでしょう。

そんな時は「心のリセット」がしたくなりますよね。リフレッシュする方法として、趣味などに没頭するという方法もありますが、ちょっとした時間で、ふと見たら元気が出るようなものがあるといいですよね。

そこで、この特集では「見るだけで癒される」ような癒しアイテムをご紹介します。

【ジャンル別】見るだけで癒されるもの

アニマルグッズ

癒しの定番といえば「動物」。
実際にペットを飼うのも良いですが、飼うことができない方も少なくないはず。

ですが、可愛らしいアニマルグッズもふと視界に入ったときに、元気がでるような癒されるアイテムとしておすすめです。

ミンク ドール(ラビット)

見るだけで癒されるミンク ドール(ラビット)

このモフモフ感たっぷりの、愛らしいフォルム。見ているだけで、手触りの良さが想像できるでしょう。

こちらは、高級毛皮素材のミンクを使用したウサギのぬいぐるみです。
実際に触れると、サラッとなめらかな感触。
少しハリがあって、押し返してくるような弾力も心地良いです。

ぬいぐるみ職人の手により、こだわりを持って作られただけあって、温もりを感じます。
角度によって表情も変わり、ずっと眺めていたくなります。

つぶらな瞳で見つめられると、心もホッコリ。まさに、見ているだけで癒される一品です。

サイズは、幅約18cm×高さ約22cm×奥行約15cm。

羊毛 ドール(お座りシープ)

見るだけで癒される羊毛 ドール(お座りシープ)

目を閉じた表情がキュートな、羊のぬいぐるみです。100%ウール素材なので、ひつじ感たっぷりです。

毛皮ではなく植毛仕様なので、毛が抜けやすいためやさしく扱わなければいけません。
そんなデリケートなところもまた愛くるしい。

椅子に座らせたり、壁にもたれさせたりと、いろんな動きで魅了してくれます。
目を閉じている表情が、だんだん狸寝入りをしているようにも見えてくるのも、愛嬌を感じるポイント。

サイズが、幅約70cm×高さ約25cm×奥行約52cmと大きめなので、抱き枕としての利用も。

ぐっすり眠れて、疲れも吹き飛ぶのではないでしょうか。

豆屋 箸置き(アザラシ赤ちゃん 目とじ よこむき)

見るだけで癒される豆屋 箸置き(アザラシ赤ちゃん 目とじ よこむき)

食事の際、意外と目につくのが箸置きです。

友人宅にお邪魔したときなど、可愛いものを見かけたこともあるのではないでしょうか。

こちらは、アザラシの赤ちゃんをモチーフにした箸置きです。
目を閉じ、横になって寝ている姿に愛くるしさがあふれています。

陶器製でほどよい重さがあり、手にも馴染みます。

サイズは、約4.0cm×2.0cm×高さ1.8cm。
家に置いておくというよりは、むしろ持ち歩いて連れ出したくなるようなアイテム。

毎回の食事が、より楽しみになります、ちょっとしたプレゼントにも相応しい一品です。

キャンドル

炎にはリラックス効果があるとされています。

不規則に揺らぐ、「1/fゆらぎ」という独特のリズムにより、眺めているうちに癒しをおぼえるのだそう。
ですから、キャンドルにも絶大な癒しの効果が期待できます。

蜜蝋ドリッピングキャンドル

見るだけで癒される蜜蝋ドリッピングキャンドル

すでに若干溶けているかのようなフォルムが印象的。
手づくりだからこその、味わい深さを感じます。

こちらは、素材に100%蜜蝋を使用。蜜蝋とは、ミツバチの巣から採取されるロウで、独特の甘い香りが漂います。

穏やかに灯る炎もまた美しい。香りと炎が、心を和ませ、日ごろの疲れを癒してくれるでしょう。

サイズは、SとMの2種類。Sが、直径5cm×高さ5cm。
Mが、直径6cm×高さ8cm。
ひとつひとつ形状や風合いが異なる様子にも、趣きを感じます。
特別な日の贈りものにも。

チルライトキャンドル

見るだけで癒されるチルライトキャンドル

カップに入ったキャンドル。

サイズが、直径4.5cm×高さ3cmと小さめで、リビングに寝室、バスルームにキッチンに、どんな場所にもスッと馴染み、癒しの空間へと様変わりさせます。

部屋での使用以外でも、アウトドアに出かける際に持っていくのにもピッタリ。
星空の下で灯せば、ロマンチックな雰囲気となるでしょう。

香りの種類が豊富で、10タイプ以上から選択可能。好みの香りが必ず見つかるはずです。

注文を受けてから、職人の手によりひとつひとつ作られる丁寧さも魅力。
癒しとともに、温もりを感じます。

ゆっくりと落ち着いた時間を過ごす、チルタイムのおともに相応しいアイテムです。

【音と香り】焚き火のような音が聞こえる癒しのアロマキャンドル

見るだけで癒される【音と香り】焚き火のような音が聞こえる癒しのアロマキャンドル

焚火の炎には、見ていると吸い込まれていきそうな不思議な魅力があります。
炎特有の、「1/fゆらぎ」の効果なのでしょう。

そして、焚火にはもうひとつ大きな魅力が。
それが音です。
パチパチと爆ぜる薪の音に、思わず聞き入ってしまう方も多いはず。

こちらのキャンドルは、火を灯すとパチパチと焚火の音が聞こえてきます。
アロマキャンドルなので、漂う香りも心地良い。
季節に合わせ、リラックス効果の高い香りに仕上げてくれています。
視覚と聴覚、嗅覚から癒しを得られるアイテム。

容器のサイズは、幅5cm×高さ8cm。インテリアとしても使用でき、用途は多岐に渡ります。贈りものにも相応しい一品です。

アート・インテリア

洗練されたデザインが好まれる、アートやインテリア。

部屋に飾ることで、オシャレな空間になります。
また、デザインのタイプによっては、癒しの効果が得られるものも。

小鳥のアートポスター

見るだけで癒される小鳥のアートポスター

鳥の絵が描かれたキャンバスアートです。

落ち着いたトーンの北欧風カラーが特徴。
洗練された印象が漂いますが、描かれた鳥をよく見ると、表情がなんとも可愛らしく愛嬌にあふれています。
つぶらな瞳でどこかを一点を見つめる様子には、奥ゆかしさも。
守ってあげたくなるような頼りなさも漂わせ、眺めているうちに愛着が湧いてきます。

絵柄は2種類あり、一羽のシンプルなタイプと、複数羽描かれている賑やかなタイプ。

部屋に飾ればオシャレなだけでなく、ホッコリと温もりを感じる空間に。

サイズも幅広く用意されているので、広さに合わせてお選びください。

木製スタンド式サンキャッチャー

見るだけで癒される木製スタンド式サンキャッチャー

部屋に飾るのであれば、運気を上げてくれるようなアイテムは大歓迎でしょう。

こちらは、木製のスタンド式サンキャッチャー。
サンキャッチャーとは、太陽光を集めてキラキラと輝き、部屋を明るく照らしてくれるインテリアです。
太陽光には未知なるパワーが宿っているとされているため、幸運を運んでくれるアイテムだとされています。

太陽光を集めるのは、4つ並んだクリスタル製のガラス。
窓際に置けば、光を乱反射させ、部屋に虹のごとき七色の光の矢を放ちます。
ゆらゆらと緩やかに揺れる美しい光が、心を浄化。いつの間にか気分はスッキリ。

サイズは、約W68mm×H144mm×D39mm。
コの字型のデザインは組み合わせがしやすく、いくつか重ねるなどのアレンジが可能です。

LED点灯で幻想的なムードになる15分砂時計

見るだけで癒されるLED点灯で幻想的なムードになる15分砂時計

砂時計には、なぜかじっと眺めてしまう不思議な魅力があります。

こちらは、15分タイプの少し大きめの砂時計。
中央のくびれが美しく、ガラス製という繊細さが、さらにその美を強調しています。

白砂がサラサラと落ちていく様子に、目は釘付け。
なんでもない光景にもかかわらず、見ているだけで心が穏やかになるような印象を受けます。

そして、この商品のもっとも大きな特徴が、LEDライト。
暗闇のなかで点灯させると、まるで光の砂が落ちていくよう。
幻想的な光景に、心奪われます。
砂がこぼれ落ちていく、サラサラとした音も心地良い。素敵なリラックスタイムを提供してくれる優秀なアイテムです。

サイズは、高さ160mm×幅75mm×奥行75mm。

観葉植物

緑色には、心落ち着かせ、緊張をほぐすなどの効果があるとされています。
観葉植物にも、同様の効果があると言えるでしょう。

部屋に置くのであれば、こちらのようなアイテムはいかがでしょうか。

観葉植物 ユッカ

見るだけで癒される観葉植物 ユッカ

枝の先から生える、尖った葉が特徴的。
ツンツンと上に伸びる様子には勢いがあり、強い生命力を思わせます。
別名が「青年の木」というのも頷けるところ。

特徴でもある尖った葉には、「邪気を払う」といった力があるとされています。
部屋に飾ることで運気の上昇も期待でき、思いがけない幸運が舞い込む可能性もあるかもしれませんよ。

縁起のいい植物なだけに、プレゼントにも適しています。出産祝いや新築祝いなど、人生における大きなイベントの際に、贈ってみてはいかがでしょうか。

観葉植物 コンシンネ

見るだけで癒される観葉植物 コンシンネ

細く尖った葉が特徴のコンシンネです。
縦に伸びる幹や枝に、シャープな印象の葉が生えた様子は、とてもスタイリッシュ。
陽の気を放つとされ、部屋に飾っておくと、雰囲気を明るくする効果が期待できます。

眺めているうちに気分も上がり、リフレッシュしたような爽やかな感覚に。
育てやすい品種なので、初心者の方にもおすすめです。

日当たりのいい場所を好むので、窓際などに飾ってあげてください。

観葉植物 ベンジャミン

見るだけで癒される観葉植物 ベンジャミン

もっさりと生えた葉が特徴のベンジャミンです。

葉自体に光沢があり、緑がより鮮やかに感じられ、目に映えます。
リラックス効果があるとされていて、部屋に飾っておくと自然と心が落ち着きます。

花言葉には、「永遠の愛」「家族の絆」「夫婦愛」「友情」といったものがあるので、親しい人への贈りものにもピッタリです。

誰もが何かしらのストレスを抱え、癒しを求めています。

見ているだけでリラックスできるようなアイテムは、とても重宝します。

部屋にいくつか用意しておくことで、心も穏やかに。
すると、生活もまた穏やかなものになっていくのではないでしょうか。

あわせて読みたい

もっと見る