南房総の太陽浴びたイチゴ、たっぷり使った爽やかな『いちごの酒』…
![]()
温暖な千葉県の中でも南房総は「冬でも滅多に霜も降りない」特に暖かい所です。
その温暖な気候を利用した冬から春の名物が“南房総イチゴ”です。
12月から4月頃までは、本当に「苺街道」っていうくらい苺で賑わいます。
その南房総産のイチゴをまるごとお酒にしたのがこの『房州いちご酒』です。実はこのお酒以前も販売していました。その時は720mlサイズだけだったのですが、苺は原料として高価だし、日持ちもしないので量を確保するのもなかなか困難だし、価格も高くなりがちなので720mlは廃盤となり、300ml一本に絞りました。
『房州いちご酒』はそんな新鮮な苺果実を、ホワイトリカーに梅酒の様に漬け込んで、十分果実味が出たところでキレイに濾過して瓶詰めしてあります。 意外と爽やかな口当たりで、 苺の果実感、甘みもたっぷりで本当に美味しいです。
ソーダや牛乳で割ってもいいですね♪割って飲めばアルコールに弱い人にもオススメです!
- タイプ:リキュール
- アルコール度:10度
- 原材料:千葉県産いちご
- 内容量:300ml×6本
- 1箱15本入:1箱単位で送料無料(沖縄・離島対象外)
※一箱単位はお取り寄せ次第発送いたします:お取り寄せ/7~10日