<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
最高峰菊繋ぎと八角籠目ショットグラス画像
カテゴリ

最高峰菊繋ぎと八角籠目ショットグラス

¥25,850
在庫あり
  • 0
切子工房 箴光
元々、工芸展などの賞レースに参加していないだけで、コンクール入選作品よりクオリティの高い物を作る技術は持っておりましたが、手の込んだものは売れ筋ではないので、製作しておりませんでした。しかし、まずは工芸展入選作品よりも菊繋ぎや八角籠目が細かいレベルの高い作品も作れますよというところを提示しようと思いました。また、菊繋ぎをメインのデザインにしないオリジナルデザインこそが本当のデザイン力であることを証明するための今後の比較対象としての立ち位置のものを作ろうという部分でもあります。ロックグラスだとキャンパスのサイズが広すぎて工数的に趣味の世界になってしまうのでキャンパスの小さいショットグラスで技術力の高いものを作ろうというところで製作に取り掛かりました。一般的な江戸切子職人が作る菊繋ぎと八角籠目の2倍以上の細かさで削っております。下記の写真は右側が当工房のグレードの高くない作品の菊繋ぎで、他の江戸切子職人もよく削っている一般的なサイズのものです。(と言っても、菊繋ぎ自体を削れるようになるにも修業が必要です)これほどの細かいサイズを削れる職人は日本にもそこまで多くなく数える程度かと思います。何かの賞をもらっている高齢の職人でも、逆に目が見えなくてこのサイズは削れなくなっていると思います。私は現在裸眼で視力が1.5ありますので、私自身も若いうちの目が見える時だけしか削れないとも思っております。菊繋ぎは口元まで削っておりますが、これは見た目重視のカットです。本来は口元までカットを入れない方が良いですが、写真の通り、左右に飲み口に使って欲しい部分を作りましたので、のちほど紹介させてください。菊繋ぎの下に楕円を3つ配置しておりますが、楕円から見える景色がとても美しいです。透け感を出すために下部の方に楕円を配置することも多いですが、側面の割と上の方に配置することで、さらにグラスの美しさを引き出せると考えております。美しく見えるための機能的に楕円をカットしておりますが、デザイン性も面白いものになった機能美となるものです。菊繋ぎのサイド、八角籠目の上には半円状に擦った部分がございます。これは口当たりを良くする細工で機能美にあたるものです。飲む際はここを利用してほしいかと思います。この口当たりの良さは流行りの薄張り(うすはり)のグラスの口当たりとはまた別の種類の口当たりの良さがあります。美しさ重視で一番大切なユーザーの使用感を損ねるデザインにしないように配慮致しました。八角籠目のサイズも日本でトップレベルに細かい最高峰のものです。菊繋ぎと八角籠目は伝統的な文様の中で最も難易度の高いカットの部類です。菊は長寿、無病息災、高貴高潔などの縁起の良い意味に加えて、見た目に美しく切子と言えばこのデザインというような文様です。また八角籠目は籠の編み目で悪いものを取り除く魔除けとしての意味がある縁起の良い文様です。ユーザーの使用感を念頭にデザインを製作しておりますので、「下部をしっかり透けさせて飲料の色を楽しめる」というところも考慮しております。クリアに透けているので、ウイスキーやテキーラの・オーク樽、シェリー樽などの材質による色の違い・レポサド、アニェホなどの熟成期間の違いによる樽熟成の色も十分楽しめる仕様のデザインかと思います。最後にこのグラスの特長をまとめますと、・伝統的なデザイン重視である・オリジナルのデザイン性も高い・全体的に機能美となっている部分が多い・口当たりが良い・手触りが良い・難易度の高い菊籠目、八角籠目をカットしている・菊籠目と八角籠目が日本でも最高峰の細かさ・中段の楕円による透け感とデザイン力・下部の透け感というところになるかと思います。説明不要の美しさがある作品で、今後はこの作品を1つの基準として、これを越えていくようなオリジナリティのあるデザインを構築しないといけません。日本最高峰の技術が詰まった作品をぜひお楽しみ頂ければと思います。自分用、贈り物、祝い事、インスタ映え、お店のブランドイメージアップ等にご検討頂ければ幸いです。
もっと見る

この商品を見た人はこちらの商品も見ています

このショップを見た人はこちらのショップも見ています