食は、日々の生活と切り離せないもの。何を、いつ、どこで、何のために、だれのために、どのように、いくらで買ったのか。そして、その情報をどうシェアしたのか。そのような行動から生活者を知り、売り場にどのように導くことができるか。その答えを解明する〇〇がたくさん詰まっています。 本書は、イラストを多く用いてわかりやすくまとめ、マーケティングに興味を持たれている学生のみなさん、流通業界で働く若手営業のみなさんに楽しく学んでいただきたくことを目的としています。
- 第1章 卸視点のマーケティング? マーケティングとは何か?
・生活者の心理と市場の動き
・実践 マーケティング戦略
・卸の課題と使命- 第2章 12カ月の生活カレンダー
- 第3章 注目する市場 健康 ? 睡眠・ストレス市場
・ オートミール市場
・H&BC市場
・健康イベントの取り組み- 2023年のトレンドキーワード