【限定】龍力 正統派超辛純米酒 生酒(492本生産)兵庫県産特A山田錦使用!爽やかな香り、味わいの広がり、キレ。特定名称 純米酒蔵 本田商店原料米 特A山田錦精米歩合 80%地域 兵庫酵母 熊本生/火入 生日本酒度 +11ボディ 程よい甘さ ドライABV 15%容量 720ml保管 要冷蔵龍力が誇る“正統派辛口”の限定生酒。
特A地区・兵庫県産山田錦を使用し、辛口ながらも奥行きのある味わい。
爽やかな香りとキレのある後味、そして心地よい旨味がバランスよく広がります。
492本のみの限定生産、今だけのフレッシュな味わいをお楽しみください。
●酒蔵紹介(本田商店)
本田商店は兵庫県姫路市にて1921年創業。
「龍力(たつりき)」の名で知られる蔵元で、酒米の最高峰・山田錦のポテンシャルを最大限に引き出す酒造りに定評があります。
特に兵庫県特A地区産の山田錦にこだわり、米の旨味・キレ・余韻の三位一体を表現する“米の旨みを生かした日本酒”を目指しています。
「龍力」は、兵庫の地酒として全国のみならず海外でも高い評価を得ており、
昔ながらの手造りの技と近代的な設備を融合し、常に進化を続ける蔵元です。[Limited] Tatsuriki Seitoha Super Dry Junmai Nama Sake (492 bottles only)Made from Hyogo’s Special A-grade Yamadanishiki rice — crisp, dry, and elegantly refreshing. A rare unpasteurized sake, produced in just 492 bottles.Type: JunmaiBrewery: Honda ShotenRice: Special A YamadanishikiPolishing Ratio: 80%Region: Hyogo, JapanYeast: KumamotoPasteurization: Nama (Unpasteurized)Sake Meter Value: +11Body: MediumSweetness: DryABV: 15%A limited-edition unpasteurized sake made with Hyogo-grown Special A Yamadanishiki rice. Refreshing aroma, dry finish, and a crisp balance of umami and acidity define this elegant Super Dry Junmai. Only 492 bottles crafted — a perfect example of Tatsuriki’s refined yet powerful brewing style.
●About Brewery (Honda Shoten)
Founded in 1921 in Himeji, Hyogo Prefecture, Honda Shoten is renowned for its flagship brand “Tatsuriki.” The brewery focuses on maximizing the potential of Yamadanishiki — Japan’s finest sake rice — particularly from the prestigious Special A district. Their sake is known for a perfect balance of umami, clarity, and sharpness. Combining traditional craftsmanship with modern techniques, Honda Shoten continues to produce sake celebrated both in Japan and abroad.