<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
【新潟】ゆきのまゆ 純米大吟醸 生原酒_720ml画像
カテゴリ

【新潟】ゆきのまゆ 純米大吟醸 生原酒_720ml

¥2,200
在庫あり
  • 0
VINSY
ゆきのまゆ 純米大吟醸 生原酒
フレッシュで繊細、一段仕込みの無濾過生原酒
特定名称  純米大吟醸
酒蔵    苗場酒造(新潟)
酒米    五百万石/こしいぶき
精米歩合  50%
酵母    M310
生/火入  生(生原酒)
日本酒度  -24
ボディ   軽やか
甘/辛   程良い
ABV    14%
容量    720ml
保管    要冷蔵
パイナップルの香り。雑味がなく、上品な米の風味。
甘みと酸味が調和する甘酸っぱい味わい。
●蔵元について(苗場酒造/ゆきのまゆ)
苗場酒造は1907年創業、新潟県津南町の豪雪地帯に位置する老舗蔵。
2019年発売の「醸す森」は一段仕込み・袋搾り・無濾過生原酒として高い評価を受け、2024年に「ゆきのまゆ」へリブランド。
四季醸造可能な新蔵で安定生産を実現し、繊細でフレッシュ、爽快な微発泡を持つ酒造りを続けています。
ーー

Yuki no Mayu Junmai Daiginjo Nama Genshu
Delicate and fresh, single-step brewed unfiltered sake
Classification Junmai Daiginjo
Brewery   Naeba Shuzo (Niigata)
Rice     Gohyakumangoku / Koshiibuki
Polishing Ratio 50%
Yeast     M310
Style     Nama (Unpasteurized)
SMV     -24
Body    Light
Taste    Balanced
ABV     14%
Volume   720ml
Storage   Keep Refrigerated
Aromas of pineapple, with no off-flavors and a refined rice character.
A sweet-and-sour palate where sweetness and acidity are in perfect balance.
●About Brewery (Naeba Shuzo / Yuki no Mayu)
Founded in 1907 in Tsunan, Niigata, Naeba Shuzo is a historic sake brewery in one of Japan’s snowiest regions.
Their former brand “Kamosu Mori,” released in 2019, gained high acclaim as a single-step brewed, bag-pressed, unfiltered sake.
In 2024, the brand was renamed “Yuki no Mayu,” with no change in quality or price. With a new year-round brewing facility, they continue producing refined, fresh sake with a delicate effervescence.

もっと見る
ショップコメント
ソムリエ店主がセレクトした 日本、フランス、イタリア、南アフリカ、東欧の自然派ワイン、 サケディプロマ(インターナショナル)がセレクトした 日本酒、 マイクロブルワリーのクラフトビールを販売しています

この商品を見た人はこちらの商品も見ています

このショップを見た人はこちらのショップも見ています

  • お気に入り0