商品紹介
「粉引のやさしい色合いに、見ているだけで癒される」とのファンが多くいらっしゃる陶芸家・三原嘉子さん。毎年人気の、干支の香合の予約が始まりました。とても可愛らしい午の香合です。初釜の茶会はもちろんのこと、新しい年の健康と幸福を願うお飾りとしても最適。毎年のコレクションアイテムとして人気の作品です。お求めの方はお早目にどうぞ。
※てづくりのため、ひとつひとつ表情に違いがある一点ものになります。それぞれの個性をお楽しみください。
※12月より順次お届け予定です。
作家紹介
三原嘉子(みはら・よしこ)
大阪芸術大学工芸学科陶芸専攻卒業。舩木研兒氏に師事ののち独立。
島根県松江市に工房を構え、鳥や森をテーマにしたオブジェや食器を手がける。
夫は世界的に活躍する陶芸家、三原研さん。
三原ご夫妻と嘉門工藝のご縁は、故林屋晴三先生が繋いでくださいました。
商品スペック
素材: 陶器
製造: 日本
サイズ:6.5㎝×奥行き4㎝×高さ7㎝
※表情など造形はひとつひとつ異なります。
※お使いのモニターによって色が異なって見える場合がございます。ご了承ください。