<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
選んで組める「わたしだけの万歳楽!」画像

選んで組める「わたしだけの万歳楽!」

¥0
在庫あり
  • 0
嘉門工藝オンラインショップ
万歳楽は嘉門工藝オリジナルで、木型から作ったオーダーメイド。竹を緻密に編込んだ繊細な作りながら、四隅に補強の編込みがある、魅力的な茶籠です。
小ぶりなので、アイテムを選ぶのに少しだけ工夫が必要になります。たとえば厚い布地の大津型茶器袋は、写真のように、結ばずにやさしく折りたたむときれいに入ります。



また、茶籠全般の選び方のコツとして、まずは「箱・籠と茶碗」を決めると選びやすくなります。布の気分は季節ごとに変わりますし、変更するのも簡単で、集めていくと世界が広がります。お洋服と同じですね。茶籠の組み方のヒントをまとめたページもございますので、そちらもご参照ください。


わたしの茶籠を組むヒント


それでも悩んでしまった場合には、嘉門工藝代表の村瀬亜里がお電話にてご相談にお応えすることも可能です。
03-3421-6887 (平日10:00~17:00)


茶籠/茶箱 スペック一覧

旅持ち茶箱「万歳楽」S
 サイズ(約・cm):17.5×奥行14×高さ12(持ち手含まず) 材質:竹
●デザイン:嘉門工藝

●製作:タイ 王室御用達工房





↓嘉門工藝の茶籠・茶箱セットはこちら↓

嘉門工藝の茶籠・茶箱
自由に選んで、茶籠を作る!

わたしだけの茶箱解説ページ

万歳楽は、可愛く小ぶりで、蓋をきっちり閉めるために、布の厚みや高さなど、アイテムを選ぶのに少しだけ工夫が必要になる茶籠。でもこのページなら、順番に選べば、絶対におさまるので安心です! ★マークはこのページでだけ選べる、万歳楽ならではの特別な茶道具さあ、茶籠あそびをいたしましょう!
もっと見る
  • お気に入り5