<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像
懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑画像

懐紙入れ48 鳳凰に雲 淡緑

¥5,500
在庫あり
  • 0
嘉門工藝オンラインショップ

表地は、貴船緞子「青海波に鳳凰柄」です。

掛け軸の表装につかう裂地を織る、織元さんの生地で、

細かい青海波模様に鳳凰と雲がたなびく縁起の良い図柄です。


裏地には、濃茶を思わせる縮緬(ちりめん)をあしらいました。



商品紹介

懐紙入れとは、その名の通り懐紙を入れるためのポーチのようなもの。

懐紙・扇子・帛紗・菓子切りなど入れ、茶席やお稽古に持参します。

 

嘉門工藝の村瀬亜里が世界各地から選んだ布を使⽤し、色使いはモダン。嘉⾨⼯藝オリジナルです。「淑女は懐紙を常に持ち歩きなさい」とは日本の染織研究家であられた木村孝先生のお言葉。懐紙を手にとるたびにその言葉を思い出します。


日常、茶席以外の場での活用もぜひおすすめです。

バックインバック、通帳・印鑑入れ、また、トラベルポーチとしてパスポートがピッタリ入るサイズ感です。

 

熟練の縫製職⼈の技ならではの、丁寧な縫製力も⾃慢です。

 

季節にあわせて、ギフトとしてもおすすめ。

懐紙入れと合わせて楊枝入れなども組合せを楽しみながらお選びください。



商品スペック

サイズ(約): 縦12.5×横19×厚さ1cm

製造: ⽇本

※布地の都合で写真と柄の出方が異なる場合がございます。


もっと見る

この商品を見た人はこちらの商品も見ています

このショップを見た人はこちらのショップも見ています