<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
OLDASHIBAシリーズ用水性ステイン塗料50cc 〈受注生産〉画像

OLDASHIBAシリーズ用水性ステイン塗料50cc 〈受注生産〉

¥440
在庫あり
  • 0
WOODPRO本店
薄茶/鶯茶/濃茶

※灰白、灰緑、炭黒の塗料はメンテナンス用ステイン塗料をご利用ください。
(灰白=WB、灰緑=GG、炭黒=CB)


塗布目安
1Lで約10平米(1度塗り)
500ccで約5平米(1度塗り)
200ccで約2平米(1度塗り)
50ccで約0.5平米(1度塗り)
特徴
・希釈せずそのまま使用します。
・表面に塗膜を作らず、木材の中に塗料が浸透していくタイプの塗料(含浸型塗料)です。
・水系でありながら溶剤系のような、木目を活かした鮮明な仕上がり感です。塗装の翌日には、臭いはほとんど感じなくなります。また、日当たりと乾燥状態にもよりますが、通常2〜3時間で乾燥します。
※塗布量は素材の吸い込み具合により大きく変わります。また乾燥時間は塗装状況により変わりますので目安として下さい。
塗料名
和信化学 ガードラック ラテックス ※当社オリジナル調色




薄茶/鶯茶/濃茶

※錆茶色は2016年7月10日をもって販売終了となりました。
※灰白、灰緑、炭黒の塗料はこちらをご利用ください。
(灰白=WB、灰緑=GG、炭黒=CB)
塗布目安 50ccで約0.5平米(1度塗り)

マニキュアタイプの筆つきです(50ccのみ)
特徴
希釈せずそのまま使用します。
表面に塗膜を作らず、木材の中に塗料が浸透していくタイプの塗料です。
>>塗料について
水系でありながら溶剤系のような、木目を活かした鮮明な仕上がり感です。塗装の翌日には、臭いはほとんど感じなくなります。また、日当たりと乾燥状態にもよりますが、通常2〜3時間で乾燥します。
塗布量は素材の吸い込み具合により大きく変わります。 また乾燥時間は塗装状況により変わりますので目安として下さい。
もっと見る
ショップコメント
WOODPROでは、国産の杉材(宮崎県飫肥杉)や足場板古材(OLD ASHIBA)を使用して家具・ファニチャーやエクステリア・フェンス・プランターなどを自社生産しております。 ネット通販・直販となりますので、お庭・お部屋にぴったり且つお買い求めやすい価格にて無垢の木製品ご購入頂けます。 オーダー対応も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。

このショップを見た人はこちらのショップも見ています

  • お気に入り2